『The Outer Worlds 2』は寄り道たくさん!世界設定やマップについて開発スタッフ語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Outer Worlds 2』は寄り道たくさん!世界設定やマップについて開発スタッフ語る

『The Outer Worlds 2』は、寄り道が楽しそうなゲームになりそうです。

PC Windows

2025年4月16日、米国IGNは2025年中にObsidian EntertainmentとXbox Game Studiosが発売を予定している『The Outer Worlds 2』について、同作の世界やマップの制作経緯を開発スタッフにインタビューした動画を公開しました。

至る所に寄り道がいっぱい!?「広大でオープンな惑星の探索を楽しんでほしい」

『The Outer Worlds 2』は複数の惑星を宇宙船で移動しつつ、惑星の探索を行うFPSRPGです。動画では本作のアートディレクターを務めるDaniel Alpert氏と、ゲームディレクターのBrandon Adler氏がマップをどのようにデザインしていったかを語りました。

Alpert氏は本作がUnreal Engine 5で制作されていることに触れ、これによって前作よりも遥かに広大な世界を実現できたと語っています。

またメインストーリーの目標となる地点の間には複数の寄り道が用意され、思わず遠景からでも足を運びたくなるようなマップデザインがなされているという事です。

Adler氏は、そういった寄り道には多くの報酬があると語りました。またアイテムの報酬といった実利的な面だけでなく、なぜそこにアイテムが置かれているのか、周辺で何が起こったのかを示唆する、サイドストーリーを演出する要素としても機能していると説明しています。

訪れる惑星によって独特な光景が広がり、それぞれに広大でオープンなマップが用意されているそうです。これにより、プレイヤーは探索に夢中になれるだろうと2人の開発者は語っています。


『The Outer Worlds 2』は、PC(Steam/Battle.net)/PS5/Xbox Series X|Sにて2025年発売予定です。


【PS4】アウター・ワールド
¥2,880
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
アウター・ワールド - Switch 【CEROレーティング「Z」】
¥3,680
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-04-17 19:43:26
    ps5に出るってマジ?
    ms傘下だよねここ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-17 13:06:10
    マイクロソフト傘下になったことが主にボリューム面でプラスになればいいけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-17 6:33:52
    個人的には戦闘体験の向上を期待したいけど、最後にチラッと映った銃撃戦見る限り敵の挙動とか前作とあまり変わって無さそう
    別にシュータージャンルがメインじゃないから仕方ないか
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-04-17 5:52:58
    日本語は半年後とかになりそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-17 4:00:43
    Outer Wildsと間違えてしまうゲーム
    17 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-04-17 3:55:02
    前作はDLC無しだと、NV基準で考えてそろそろ中盤入ったかな?くらいでEDで拍子抜けしたからな・・・
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-17 3:00:20
    前作は皆がいうほどハマらなかったんだよな・・・
    NVが良かっただけに期待し過ぎたかな
    ボリュームも足りなかった
    14 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

    あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  2. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

  6. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  7. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

  8. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

  9. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  10. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム