illuCalabと、Why so seriousのレーベルWSS playgroundが手掛けるSFミステリーADV『EDEN.schemata();』ですが、パブリッシャーをAlliance Artsに変更し、発売予定時期を今冬に延期することが発表されました。
『EDEN.schemata();』発売延期とパブリッシャー変更を発表
本作は、全ての記憶を喪失してしまった主人公が、ヒロイン兼容疑者のアンドロイド「イヴ」と共に「博士」の死の真相を探るSFミステリーアドベンチャーです。ゲームが進行し新たな事実が判明すると、UIやゲームデザインが変化するというユニークなシステムが特徴。「ゲームでしか表現できない叙述トリックを、手描きアニメで描く」作品であるとのことです。

2023年8月にPLAYISMがグローバルパブリッシングを担当することが発表されていましたが、今回の告知でパブリッシャーをAlliance Artsに変更したことが明らかになりました。発売時期についても、さらなるブラッシュアップのため「今冬」へと延期すると発表。
なお延期以前の発売時期については、2023年8月時点で2024年発売予定としていたものの、2024年末に2025年内へと延期。最終的に、2025年1月に2025年春発売予定との告知が行われていました。

また、2025年2月に行われたSteam Next Festへの出展取りやめについても言及。ユーザーからのフィードバックを受け取る場を設けるため、オフラインのインディーイベント「東京ゲームダンジョン」に出展予定としています。2025年5月4日に開催予定の「東京ゲームダンジョン8」公式HPでは、出展場所2X-7に『EDEN.schemata();』が配置されていることを確認できます。


Steamにてリリース予定
『EDEN.schemata();』は、Steamにて今冬発売予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください