『S.T.A.L.K.E.R.』風のローポリ終末アドベンチャー『MISERY』発表! バンカーを拠点に核戦争後の世界を生き抜く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『S.T.A.L.K.E.R.』風のローポリ終末アドベンチャー『MISERY』発表! バンカーを拠点に核戦争後の世界を生き抜く

拡張可能なバンカーを拠点に、プロシージャル生成されたロケーションで資源やパーツを探し、救難信号を送るアンテナの組み立てを目指します。

ゲーム文化 インディーゲーム

Platypus Entertainmentはローポリで描かれる終末アドベンチャーゲーム『MISERY』を発表しました。

核戦争後の世界を生き抜く

本作では拡張可能なバンカーを拠点に、プロシージャル生成されたロケーションで資源やパーツを探し、救難信号を送るアンテナの組み立てを目指します。また、ゲームは核攻撃前から始まり、地表が一掃されるまでの60秒間で缶詰や薬、道具など貴重なものを掻き集めなければならないとしています。

主な特徴

バンカー

  • 新しい部屋やスペースを作ってバンカーを拡張

  • 発電機(ガス/太陽光/風力)を作り、配線して機器に電力を供給

  • シェルターを守る変異植物で拠点を防衛

探索

  • プレイヤーは昼間にバンカーを離れ、プロシージャル生成されるロケーション(核シェルター、沼地、村、町)で資源やアンテナパーツを探す。

  • 各ロケーションではユニークな敵が出現する

  • 日が暮れるとキャラクターが正気を失い始める。暗くなる前にバンカーに戻らなければならない。

目標

  • 絶え間ない襲撃から拠点を防衛する。

  • 倒したボスからアンテナパーツをすべて集め、最終的な避難に備える。

『S.T.A.L.K.E.R.』的な雰囲気に興味を惹かれる方もいるかもしれない『MISERY』は6月にSteam配信予定です。


S.T.A.L.K.E.R.: LEGENDS OF THE ZONE TRILOGY - Switch
¥5,382
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
The Art of S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl
¥8,601
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:RIKUSYO

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-05-03 23:00:57
    核攻撃前の60秒で物資を集めるってところは
    60 Seconds!をS.T.A.L.K.E.R.風にした感じかな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-03 10:00:00
    昔のゲームを表現する目的でのローポリ、とても良い 流行ってほしい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-03 9:48:30
    MiseryてCoPのmod名そのまんまか
    ゲームプレイは大分違うけど雰囲気も似たとこあるしまあわざとだろうな
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-03 9:13:23
    最近のPCは要求スペック高いからこういうのの方が助かる…

    っていう需要狙ってるとこも若干あったりするんだろなぁ
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-05-03 8:55:36
    テクスチャーとかライティングの使い方がぶっちゃけ2よりSTALKERっぽい
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

    「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  2. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  3. バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

    バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

  4. 少し不気味?レアなピカチュウの置物が報告される―実は由緒正しい公式品。ほぼ無傷で発掘

  5. 『RimWorld』向け人気Mod製作者が亡くなったことが明らかに―親御さんがModの管理・引継ぎ相手を募集、早くも最新アプデ対応版の公開も

  6. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  7. 『勝利の女神:NIKKE』を代表する?謎生物「DORO」アクションフィギュア登場!出世街道を歩むネットミーム発のマスコット

  8. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  9. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  10. 秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム