架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!

主君を騙した悪魔を倒すべく、様々な武器を駆使して妖怪などの怪物に立ち向かいます。

ゲーム文化 インディーゲーム
架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!
  • 架空の封建時代日本を舞台にした不気味な和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮』配信!

Top Hat Studiosはソロ開発者のJ. R. Hudepohl氏が開発した和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮Labyrinth Of The Demon King)』を配信しました。

初代PS風ホラー

封建時代の日本や仏教の民間伝承にインスパイアされた世界を舞台にした本作では、プレイヤーは武田信光公に仕える歩兵「足軽」となり、主君を騙した悪魔を倒すべく様々な武器を駆使して妖怪などの怪物に立ち向かいます。ゲームプレイは残酷でハードコアなダンジョンクローリングとサバイバルホラーのテーマを融合しており、本能的で心臓がドキドキする体験を生み出すとのこと。

主な特徴

  • 陰鬱な世界を探検しよう
    封建時代の日本に着想を得て美しくレトロな陰鬱さのあるアートスタイルで表現された魔王の不吉で暗い世界に浸ることができる。本物のPS1の雰囲気を味わえるディザフィルターも完備。

  • 戦闘で実力を示そう
    知恵や刀、長刀、小銃、弓に至る厳選された武器を駆使し、無情な厳しい戦いに挑もう。古代神話に登場するさまざまな妖怪や迷宮に巣食うその他の恐ろしい怪物を倒し、達成感と最高の満足感を味わおう。

  • 迷宮を探索しよう
    暗く曲がりくねった迷宮の通路を歩きながら、限られたリソースを求めて隅々まで探索しよう。さまざまな鎧やお守りは戦での運命を変え、重要な手がかりは魔王に仕掛けられた謎を解くのに役立つ。

  • 敵か味方か判断しよう
    旅をしながら他の奇妙なキャラクターと交流しよう。必要なものを提供する者もいれば、単純に安らぎのひとときを与える者もいる。運命を左右する可能性があるため、誰を信頼するかは慎重に決めよう。

『魔王の迷宮』はPC(Steam, GOG.com)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ(海外)向けに配信中。国内ニンテンドースイッチ版は5月15日に配信予定となっています。


ニンテンドープリペイド番号 3000円|オンラインコード版
¥3,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:RIKUSYO,編集:H.Laameche

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

    「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

    『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

  3. 「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

    「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

  4. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  5. 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開

  6. 作り込みが凄すぎる『Mount & Blade II: Bannerlord』戦国時代Mod「織豊」リリース!

  7. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  8. セクシーな『Stellar Blade』イヴがキュートな姿に!『エンダーリリィズ』リリィも商品化決定―「ねんどろいど」ゲーム系新商品ひとまとめ

  9. スリッ…スリッ…“想像もできなかったフェチレベルに到達している”『ゼンゼロ』新キャラのストッキングが擦れる音に称賛集まる

  10. 『Stellar Blade』主人公「イヴ」のボディモデルがPC版発売を記念してキム・ヒョンテ氏とのツーショット写真投稿!本物さながらのセクシーなコスプレ画像も

アクセスランキングをもっと見る

page top