『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能

体験版のリリースにあわせ、6月6日には「ちょっとしたサプライズ」も…!?

PC Windows
『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能
  • 『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能
  • 『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能
  • 『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能
  • 『パタポン』精神的後継作のローグライクリズムゲー『ラタタン』マルチプレイ対応のデモ版!6月5日21時からプレイ可能

Game Source Entertainmentは、TVTが開発するリズムローグライクアクション『Ratatan(ラタタン)』のデモ版ストアページを公開しました。6月5日21時より配信されます。

『パタポン』の精神的続編が開発中!新作はローグライク要素もアリ

本作はPSPなどで発売されたリズムゲーム『パタポン』シリーズのクリエイターである小谷裕之氏と、TVTが開発中のリズムアクションです。2023年に行われたクラウドファンディングでは、開始から2日で1億円を超える支援を獲得したことでも話題となりました。


プレイヤーは指揮者の「ラタタン」となってリズムに乗りながら指示を出し、攻撃を繰り出していきます。『パタポン』とは異なり、アイテムの取得によってステータスやバフが変化するなどローグライク要素も取り入れられています。

公開されているSteamストアページでは、100体以上のキャラクターが登場することが明かされているほか、最大4人での協力マルチプレイにも対応しています。

デモ版は6月5日よりプレイ可能!さらには“ちょっとしたサプライズ”も…!?

『ラタタン』のデモは6月5日の21時よりプレイ可能です。今回のデモ版では2つのワールド、4体の個性的な「ラタタン」を体験できます。さらに、オンラインマルチプレイにも対応しているようです。

そしてデモ版のリリースにあわせ、6月6日には“ちょっとしたサプライズ”も用意されているようです。詳細は公式Xアカウントなどで発表されるようなので、フォローもお忘れなく!

また、Game*Sparkでは『ラタタン』の試遊レポートをはじめ、プロデューサーである坂尻一人氏や開発チームへのインタビュー記事なども公開しています。こちらもあわせてご確認ください。



『ラタタン』デモ版はPC(Steam)向けに、6月5日21時よりプレイ可能です。



パタポン1+2 リプレイ -Switch
¥3,418
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ライター:kurokami,編集:八羽汰わちは

ライター/チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  2. アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

    アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

  3. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

    16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  4. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  5. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  6. 最大5台の戦車をリアルタイムで指揮するタクティカル戦車シム『Call to Arms: Panzer Elite』発表!

  7. リメイク版『サイレントヒル2』開発元の新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』ゲームプレイ映像!融合し進化するクリーチャーが徘徊する過酷な世界

  8. メディア向け先行プレイ未実施の『MindsEye』メタスコアがやっと判明。件数は少ないもののやはり振るわず

  9. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  10. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

アクセスランキングをもっと見る

page top