ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける

ラリーカーとソニックの対決!?レッドブルともコラボする、ソニックの新たなるテーマが発表されました。

ニュース ゲーム業界
ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける
  • ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける
  • ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける

2025年5月22日、セガは世界中のソニックファンに向けた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のブランドキャンペーンの2025年度テーマが「Racing Around The World」に決定したと発表しました。キャンペーン開始を記念して、ソニックのラッピングが施された「レッドブル」のラリーカーが登場する映像も公開されています。

「スピードと冒険心とともに、“情熱”という名の燃料でエンジンをフル回転させる」―ソニックと競う迫力のラリーカー映像も公開

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は、1991年にメガドライブで誕生して以来、さまざまなゲーム機向けにシリーズ作品が発売。シリーズ累計本数は17.7億本を超えています(F2Pタイトル含む)。

今回のブランドキャンペーンでは、ソニックの象徴であるスピードと冒険心と共に、“情熱”という名の燃料でエンジンをフル回転させるような体験を届けるとのこと。また、セガ史上最高峰のレーシングゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』のリリースも予定されています。

そして、「翼をさずける」でお馴染みのグローバル飲料メーカー「レッドブル」および、レッドブル・アスリートで世界的に有名なラリー兼MTBライダーであるブランドン・セメナック氏とのコラボが決定。ソニックのラッピングが施されたレッドブルのラリーカーと、ソニックが迫力のレースを繰り広げる映像も公開されました。

セメナック氏は本コラボに対し、「実際のレーシングカーに乗る前から、僕は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』やレーシングゲームなど、スピード感のあるものなら何でもプレイしていました。それが僕のレーシングへの入り口でした」とコメント。「すべてはピクセルとコントローラーから始まりましたが、スピードへの情熱は最初の日から本物でした」と、ゲームとのコラボであるからこその話を語っています。


『ソニックレーシング クロスワールド』は、PC(Steam/Epic Games)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチにてリリースが予定されています。


ソニック × シャドウ ジェネレーションズ - Switch
¥5,227
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ
¥1,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

    『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  2. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  3. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

    オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  4. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  5. 『Phasmophobia』作者は非ホラゲプレイヤー!?協力パズル作るつもりが思ったより怖い出来になって大ヒット

  6. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  7. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  8. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  9. 【無料配布】ロジック知らずのカオスなミニゲームで最大8人同時対戦!Steamにてミニマム『フォールガイズ』的パーティーゲー『WHAT THE PAK?!』6月24日まで

  10. 龍が如くスタジオ新作『STRANGER THAN HEAVEN』はヤクザ版『L.A.ノワール』?ジャズやアングラ世界観など共通点

アクセスランキングをもっと見る

page top