死の蔓延する世界で異形と戦うアクションADV『Hell is Us』PC向け体験版6月2日より無料配信決定―製品版では日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

死の蔓延する世界で異形と戦うアクションADV『Hell is Us』PC向け体験版6月2日より無料配信決定―製品版では日本語にも対応予定

3つの難易度選択にも対応し、本編序盤が遊べます。

PC Windows

パブリッシャーのNaconおよびデベロッパーのRogue Factorは、2025年9月4日に発売を予定しているアクションアドベンチャー『Hell is Us』のPC向け体験版の配信予定を告知しました。

PC向け体験版が6月2日から配信

この度、本作のPC向け体験版の配信が、海外時間2025年6月2日から16日までの2週間に渡って実施されることが発表されました。

以下明らかにされた体験版の概要になります。

  • プレイできる範囲は、主人公「レミ」が「Hadea」の地で冒険を開始する本編最序盤

  • ゲームプレイの中核となるシステムが確認可能

  • 3つの難易度に加え、プレイスタイルに応じたカスタマイズ設定に対応

  • 体験版では音声を含めた英語のみ収録(製品版では日本語字幕に対応予定)

  • 体験版をプレイしてのフィードバックはSteamDiscord、SNSなどで受付

なお、今回の体験版はコンソール向けにも実施したかったものの、技術的な制約によりPCのみでの実施となったとのこと。開発の進捗に関してはPCとコンソールで差がないことが補足されています。

また、体験版の配信告知と共に、PC向けの推奨動作環境が以下のものに更新されました。これまでSteamで掲示されていたものより要求性能が下がっているとのことです。


『Hell is Us』は三人称視点のアクションアドベンチャーゲーム。激しい近接戦闘と冒険のスリルの融合を体験しよう。己の疑問の真相を解き明かすため、セミオープンワールドを探索し、道中で襲い来る謎の怪物たちに立ち向かえ。

独特な世界観で異彩を放つ『Hell is Us』は、PC(Steam)/PS5/XSX|Sを対象とし、日本語対応で2025年9月4日発売予定。PS5向けの日本語パッケージ版は3gooより同時発売されます。


【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN
¥5,720
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ELDEN RING NIGHTREIGN
¥5,720
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:technocchi,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-02 9:12:31
    まだ体験版こない?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-01 0:14:33
    動作スペックえぐ過ぎて草
    しかもアプスケ前提
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-31 5:30:17
    世界観百億点だけど開発が少し不安
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-30 23:33:51
    体験版出してくれるのか!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-30 15:58:42
    世界観は非常に気になる
    ゲーム性は今のところの動画ではありふれてて単調といった印象
    体験版でどう感じるか、だな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-30 15:42:58
    地味に期待してるやつ
    19 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  2. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  6. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム