Games IncubatorとPlayWayは、電子機器修理シム『It Works: Electronics Repair Simulator』を発表しました。
故障個所を調べて電子機器を修理しよう
本作は、様々な電子機器の修理をこなす工房で働くシミュレーションゲーム。レシーバー、電話、スピーカー、マウス、キーボードなど様々なデバイスが、顧客から送られてくる修理対象の電子機器として登場します。

受け取った機器を傷つけてしまわないように慎重に分解し、マルチメーターなどの機材を使って故障個所を特定していきます。問題を発見した後は、部品のはんだ付けや交換などを行うことで修理が完了します。

円滑に修理を進めるためには、抵抗器、コンデンサ、ヒューズ、コイル、ICなどの部品の在庫をきっちりと管理することが大切です。稼いだお金でより良い設備や工具、アメニティを購入して事業を拡張していきましょう。




Steamにて2025年リリース予定
『It Works: Electronics Repair Simulator』はSteamにて2025年リリース予定です。ストアページの記述によると日本語にも対応します。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください