新作FPSのパブリッシャーを失ったRomero Games、100人以上レイオフで閉鎖状態に?現地報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作FPSのパブリッシャーを失ったRomero Games、100人以上レイオフで閉鎖状態に?現地報道

Romero GamesはXにて応援の言葉に感謝を述べています。

ニュース ゲーム業界
Romero Games公式サイトより

Romero Gamesが開発中の新作FPSについて、パブリッシャーを失ったことが発表されていましたが、さらに100人以上のスタッフがレイオフされて閉鎖状態であると海外メディアThe Journalが報じています。

マイクロソフト大規模レイオフの影響か?Romero Gamesがパブリッシャーを失ったと発表


『DOOM』や『Quake』で知られるジョン・ロメロ氏とブレンダ・ロメロ氏の夫妻が設立したRomero Gamesは、7月3日に公式Xアカウントにて開発中の新作FPSがパブリッシャーを失ったと発表。この事によってチームの仕事やパフォーマンス、プロジェクトの品質といったものが否定されるものではないとする見解を明らかにしていました。

またその新作FPSのパブリッシャーについて、Romero Games自体は明確にしていませんが、元スタッフの言及したところでは最近のマイクロソフトの大規模レイオフの影響であるとされていました。

100人以上がレイオフされて閉鎖状態に

そんなRomero Gamesが拠点を置くアイルランドのメディアThe Journalが、匿名のスタッフによる証言として報じたところによると、上記の新作FPSプロジェクトに関わっていた100人以上のスタッフがレイオフされたとのこと。レイオフが実施される前日にもパブリッシャーと会議をしていたものの何も知らされていなかったと、突然のことであったと明かし、「大きなショック」とも述べていたということです。

また同スタッフは資金調達方法を模索中ではあるもののRomero Gamesが閉鎖された状態となっていることや、単純に仕事を失ったということではなく開発中であった新作をユーザーと共有できないことが「本当に悔しい」との発言もあったとされています。

なお7月5日にはRomero Games公式Xアカウントが新たなメッセージを投稿。ファンからの声が同社にとって大きいものであり、開発チームやゲームへの応援に感謝しているということです。


Doom Guy: Life in First Person
¥2,818
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

DOOM 1993 Video Game Cover Art Tシャツ
¥2,399
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:いわし,編集:みお

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

編集/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ニュース アクセスランキング

      1. 『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第3弾の最新情報も!オンライン番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」2025年9月24日23:00より配信

        『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第3弾の最新情報も!オンライン番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」2025年9月24日23:00より配信

      2. 「Steam Deck」LCD 256GBモデルが20%オフに!Valve製・人気携帯ゲームPCを1万円以上お得に手に入れるチャンス

        「Steam Deck」LCD 256GBモデルが20%オフに!Valve製・人気携帯ゲームPCを1万円以上お得に手に入れるチャンス

      3. リメイクも視野に?TGS2025のメタルギア公式配信アンケートページ「リメイクしてほしい作品」に『MGS V』の項目あり

        リメイクも視野に?TGS2025のメタルギア公式配信アンケートページ「リメイクしてほしい作品」に『MGS V』の項目あり

      4. SIEの『Horizon』訴訟にテンセントが反論、「赤毛の英雄や機械生命はありふれた要素」

      5. 『Ready or Not』開発元が米政治活動家の死に「価値あるものは何も失われていない」と発言したスタッフを解雇

      6. 『桃鉄ワールド』3,608円、『十三機兵防衛圏』3,278円、アクションRPG『Khazan』は2,999円!ゲオ店舗&ストアのゲームセールは9月20日から

      7. カプコン、TGS2025特設サイトを公開。会場では『バイオハザード レクイエム』や『モンハンワイルズ』「オメガ・プラネテス」戦などが体験できる

      8. 発売迫る『Ghost of Yōtei』『リトルナイトメア3』などの最新作に備え、関連作を最大80%OFFで楽しもう!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      9. Steam Deck 2の登場は2028年以降?有名な海外リーカーがリリース時期を投稿

      10. 『Vampire Survivors』開発者が「世に出したゲームは発売後もサポートすべき」とパブリッシャーの理想を語る

      アクセスランキングをもっと見る

      page top