
編集部おすすめの記事
特集
コアゲーマーなら見逃すな!今週の特選インディー3選
-
西暦3600年の自然豊かな島を舞台にしたオープンワールドサバイバル。死ぬとゾンビとして復活する『バイオ』風ホラーACT【今週のインディー3選】
他にも、16世紀のカリブ海諸島を舞台にしたオープンワールド無…
-
イラストの世界観をゲームに落とし込んだ探索型3DアクションADV。『Phasmophobia』ライクなオンライン協力型ホラー【今週のインディー3選】
-
10分で遊べる心理的ホラービジュアルノベルが“圧倒的に好評”。ただ少女が牛乳買って帰るだけ―コアゲーマーなら見逃すな!今週のインディー3選
-
田舎のテント暮らしから農場を発展させるCo-op対応ライフシム、『タルコフ』ライクなハードコアサバイバルFPS―コアゲーマーなら見逃すな!今週のインディー3選
連載・特集 アクセスランキング
-
ヤバいアプリをいつの間にかインストールしてしまった!そんな身近な“事故”を思い出させるADV『Outcore: Desktop Adventure』【BitSummit X-Roads】
-
無限に広がるオープンワールドサバイバルRPG『Solace Crafting』クリア目標はないけど、やることはありすぎる【特選レポ】
-
【特集】インドネシアの「Steamブロック」は情報通信省の勇み足か?同国財務省が懸念の態度…意識と情報の格差も露わに
-
地の果てとレベルキャップがない自由なオープンワールドRPGが正式リリース―採れたて!本日のSteam注目ゲーム【2022年8月2日】
-
殺人事件を起こし、解く。 2つの視点で展開する推理アドベンチャー『プロジェクトコード“M”』初のプレイアブルデモをレポート【BitSummit X-Roads】
-
親友を探しに、人が消え儚い光に照らされるピクセル調の街へ『Tokyo Stories -working title-』エモーショナルなドット絵ADV体験レポ【BitSummit X-Roads】
-
レストランローグライク『PlateUp!』―「他の友達を嫌いになるようなゲームは作りたくない」【開発者インタビュー】
-
西暦3600年の自然豊かな島を舞台にしたオープンワールドサバイバル。死ぬとゾンビとして復活する『バイオ』風ホラーACT【今週のインディー3選】
-
世界の命運は、一匹の怪物と少女に委ねられた―独特な世界観のアドベンチャーRPG『メグとばけもの』【BitSummit X-Roads】
-
キーウィクリッカー『Kiwi Clicker - Juiced Up』―可愛い見た目に反してテーマが重いため、子供向けではない【開発者インタビュー】