2歳児が主役のホラーゲーム『Among the Sleep』はPS4/Xbox Oneでも発売を想定、開発が海外メディアに明言 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2歳児が主役のホラーゲーム『Among the Sleep』はPS4/Xbox Oneでも発売を想定、開発が海外メディアに明言

海外メディアPolygonのインタビューに開発チームが答え、『Among the Sleep』を次世代機でも発売することを想定していると明らかにしました。

ニュース 最新ニュース
今春の発売へ向け具体的なリリース日のアナウンスに注目が集まる一人称視点ホラーゲーム『Among the Sleep』。PC/Mac/Linuxを対象プラットフォームとしていた同作ですが、海外メディアPolygonのインタビューに開発チームが答え、『Among the Sleep』を次世代機でも発売することを想定していると明らかにしました。

開発のKrillbite Studioによれば、現在すでにPlayStation 4向けにリリースするためソニーとの協議を行っている際中で、またXbox Oneでのリリースを目指すため同様にMicrosoftとも今後話し合いの機会を設けるとのこと。現時点で両社と契約は済んでいないものの、PS4/Xbox Oneの次世代機でもリリースする意向を伝えています。

なお同作はPC版にてVRヘッドセットOculus Riftへの対応が発表されており、PS4での発売が実現すればGDC 2014にて本日発表されたPlayStation 4向けVRヘッドセット「Project Morpheus」との連動も気になるところ。2歳児の実際の視点で恐怖に立ち向かうホラーは『Among the Sleep』特有のユニークなプレイ体験となるでしょう。


先日公開されたティーザートレイラー第2弾

Krillbiteが手がける『Among the Sleep』は昨年にもKickstarterキャンペーンを始動し25万ドル弱を獲得した一人称視点ホラーゲームタイトル。プレイヤーは2歳児の幼児を操作して相棒のテディベアと共に異世界へ迷い込み、忽然と姿を消した母親を探し出すことになります。

同作はPC/Mac/Linux向けに2014年春リリース予定で、公式サイトではすでに価格20ドルにて予約販売中です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-19 12:48:40
    fallout3の最初思い出した
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 9:20:17
    視点が赤ちゃんなのにがっつりカバーアクションしてて笑ったわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 6:32:01
    あの黒い影はコナンのやつか
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  4. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  7. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  8. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  9. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  10. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム