最新デバイスあれば『Doom』あり―Apple Watch上で初代『Doom』起動に成功 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新デバイスあれば『Doom』あり―Apple Watch上で初代『Doom』起動に成功

アップルが今年4月に発売したウェアラブルデバイス「Apple Watch」上で、初代『Doom』を起動させることに成功したと海外メディアが報じています。

ゲーム機 ハードウェア
最新デバイスあれば『Doom』あり―Apple Watch上で初代『Doom』起動に成功
  • 最新デバイスあれば『Doom』あり―Apple Watch上で初代『Doom』起動に成功


アップルが今年4月に発売したウェアラブルデバイス「Apple Watch」上で、初代『Doom』を起動させることに成功したと海外メディアが報じています。

これは、Facebook開発者のLior Tubi氏とMehdi Mulani氏によるもので、名作FPS『Doom』をwatchOS2.0にアップデートしたApple Watch上で動作させています。Apple TVのようにリモートプレイを行っているのではなく、実際に端末上でプログラムを走らせているとのこと。Tubi氏がアップした動画では、フレームレートは低いものの、Apple Watchのタッチ操作でプレイしている様子が確認できます。

プリンターやATMなど、CPUを積んでいる端末にはとりあえず起動されている、ベンチマーク的な役割となっている初代『Doom』。次は、一体どんなデバイスで起動するのでしょうか。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

    GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

  4. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  5. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. VRでリアルなお料理体験ができる『Cooking Simulator VR』Steam配信開始

  9. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  10. アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ―店内に悲鳴が響き渡る…

アクセスランキングをもっと見る

page top