CES 08: マイクロソフト、9つのGames for Windowsタイトルを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CES 08: マイクロソフト、9つのGames for Windowsタイトルを発表

[b][/b] マイクロソフトは現在開催中のConsumer Electronics Show(CES)にて、以下の9本のGames for Windowsタイトルを発表しました。リリースは2008年とのことですが、Live for Windowsやクロスプラットフォームプレイへの対応、実績などについては明らかにされてい

PC Windows
[size=x-small]※上記画像はBionic Commandoのもの[/size]


マイクロソフトは現在開催中のConsumer Electronics Show(CES)にて、以下の9本のGames for Windowsタイトルを発表しました。リリースは2008年とのことですが、Live for Windowsやクロスプラットフォームプレイへの対応、実績などについては明らかにされていません。


●[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Alone+in+the+Dark&kcatid=]Alone in the Dark[/url](PC/PS3/X360) - [i]Eden Studio[/i][size=x-small](関連記事)[/size]

●[b]Bionic Commando[/b](PC/PS3/X360) - [i]GRIN/Capcom[/i][size=x-small](関連記事)[/size]

●[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Conflict%3A+Denied+Ops&kcatid=]Conflict: Denied Ops[/url](PC/PS3/X360) - [i]Pivotal Games[/i][size=x-small](関連記事)[/size]

●[b]Empire: Total War[/b](PC) - [i]Creative Assembly[/i]

●[b]LEGO Indiana Jones[/b](未定) - [i]Traveller's Tales[/i][size=x-small](関連記事)[/size]

●[b]Microsoft Train Simulator 2[/b](PC) - [i]Microsoft Game Studios[/i]

●[b]Sins of a Solar Empire[/b](PC0) - [i]Ironclad Games[/i]

●[b]Space Siege[/b](PC) - [i]Gas Powered Games[/i]

●[b]Tomb Raider: Underworld[/b](PC/PS3/X360) - [i]Crystal Dynamics[/i][size=x-small](関連記事)[/size]

9タイトル中4タイトルが家庭用ハードとのマルチプラットフォームとなっていますね。PCゲーマーからみると「ゲームの難易度などが家庭用ハードに合わせて調整され、物足りなくなってしまうのでは?」という懸念もありますが、これも時代の流れで仕方がありませんね。

それはさておき、Alone in the DarkをはじめBionic Commando、Conflict: Denied Opsなど、どのタイトルも気になるものばかりなので楽しみですね。[size=x-small](ソース: [url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/50617]ShackNews[/url], イメージ:[url=http://news.teamxbox.com/xbox/14833/Bionic-Commando-Screenshots/]TeamXbox[/url])[/size]

【関連記事】
Games for Windows Liveは5月8日からサービス開始!
Games for Windowsブランドのもたらす、Vista時代の新たなPCゲーム像
Games for WindowsタイトルのWindows Liveゴールドアカウント価格が発表
CES 08: 最後の基調講演となったビル・ゲイツ氏の面白映像
マイクロソフトとOld Spice協賛によるゲーマースコア獲得コンテスト開催!

Games for Windowsの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2007 Capcom Entertainment, Inc. All rights reserved.






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

    操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

  2. ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

    ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

  3. 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

    拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

  4. 『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

  5. ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

  6. ビジュアルノベルの続編は…まさかのレトロ風FPS!?『Twilight Town: A Cyberpunk FPS』Steamで配信開始

  7. 色合い変わる特別モデル「シフト」系色彩が日本でも利用可能に!自分だけのXboxコントローラー注文可能な「Xbox Design Lab」にて

  8. 協力プレイ対応ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス中PC版9月28日に正式価格に値上げ―「ACT 3」9月26日配信

  9. 『Counter-Strike 2』リリースまで秒読み?Twitchから『CS:GO』削除、リプレイ再生用ブランチ追加、公式Xの匂わせでファンの期待はうなぎ登り

  10. 亡霊となった恋人と歩むゴーストハントアクションRPG『Banishers: Ghosts of New Eden』発売延期―ラブストーリーに相応しい2月13日発売に

アクセスランキングをもっと見る

page top