『Halo』の主人公があんな姿やこんな姿に マスターチーフが七変化! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Halo』の主人公があんな姿やこんな姿に マスターチーフが七変化!

[b]Halo[/b]シリーズの主人公として人気の高いマスターチーフが、様々な姿に変化してしている作品達を紹介する特集記事がGamesRadarに掲載されています。カッコイイ姿からカワイイ姿、時にはヘンテコな姿にも……?

PC Windows
Haloシリーズの主人公として人気の高いマスターチーフが、様々な姿に変化してしている作品達を紹介する特集記事が[url=http://www.gamesradar.com/f/haloradar-master-chief-mutations/a-2008030414033584046]GamesRadarに掲載[/url]されています。本記事ではその中から面白いと思った7つを紹介します。果たしてマスターチーフはどのような姿へと変化しているのでしょうか……。


* * * * *


The Master Chief Dog

見ての通り犬に変化したマスターチーフです。カッコよくてとても強そう! マスターチーフでなくとも、マスターチーフの相棒として登場しても良さそうな気もします。

Master Chief APC 117

この作品はeBayに出品されていたトランスフォーマーフィギュアのリペイント作品です。APC(装甲兵員輸送車)に変形するらしいのですが、[url=http://cgi.ebay.com/Transformers-Custom-Master-Chief-APC-117_W0QQitemZ180204550240QQihZ008QQcategoryZ4696QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem]eBayのページ[/url]の画像は消えてしまっておりその姿は確認できませんでした……。

The Master Chief Munny

アメリカの玩具メーカー[url=http://www.kidrobot.com/munny/]kidrobot社[/url]が販売する人形、Munny(マニィ)にマスターチーフペイントを施したものです。このMunnyは無地の人形で購入者が顔を描いたり、服を描いたりと自由にデザインできる玩具だそうです。丸っこい顔がとてもカワイイですね。

The Master Chief Kitty

猫耳にリボン。言わずもがなあのキャラクターですね。それぞれ別の人の作品のようですが、両者共に[b]『Halo Kitty(ヘイローキティ)』[/b]と言いたかっただけじゃ(以下略)。ちなみに右側の作品は[url=http://www.threadless.com/submission/49763/Halo_Kitty]Tシャツも販売[/url]されています。

The Master Chief Key

こちらはマスターチーフ型のUSBメモリです。[url=http://www.mimoco.com/mimobots/halo.php]こちらのサイト[/url]で販売されているようです。端子カバーとなっている長い頭がなんともいえませんね。USB端子にマスターチーフが頭突っ込んでる画もなんだかなぁ(笑)。

The Master Chief Sex Symbol

この作品は美しい女性フィギュアを[url=http://www.spectre-studios.com/]数多く手がけている[/url]David Johnsonさんによるもので、マスターチーフがナイスバディな女性になっています。一部装甲が薄くなっていますが、敵が男性(オス)であれば攻撃の手も薄くなることでしょう。

The Master Chief Ballerina

[b]これはひどい[/b]。マッチョなのになぜかバレリーナ風。このアンバランスさはジワジワと笑えてきます。この作品はアメリカで小さい女の子に人気のサイト、[url=http://www.cartoondollemporium.com/]Cartoon Doll Emporium[/url]のサービスを利用して作られたものだそうです。紙人形の様なアバターで色々と着せ替えが出来るようです。なおマスターチーフの着せ替えは[url=http://www.cartoondollemporium.com/masterchiefdoll.html]こちらからどうぞ[/url]。

* * * * *


いかがでしたでしょうか。さすが人気のキャラクター、色々な姿に変化していましたね。GamesRadarではまだ他の変化も[url=http://www.gamesradar.com/f/haloradar-master-chief-mutations/a-2008030414033584046]掲載[/url]されているので、興味のある方は是非訪れてみてはいかがでしょう。[size=x-small](ソース, イメージ:[url=http://www.gamesradar.com/f/haloradar-master-chief-mutations/a-2008030414033584046]GamesRadar[/url])[/size]

【関連記事】
LEGOシリーズの新タイトルは…『LEGO Halo』!?
eBayに出品された"ミスターチーフ"の絵が価格高騰中!
本日の一枚『マスターチーフの新型ヘルメット?』
一体なぜ?ハリウッド映画版『Halo』ではマスターチーフが脇役に
相変わらずの神技!『Halo』に登場するマスターチーフのスピードペインティング映像

Haloの関連記事をGame*Sparkで検索!






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 時代が入り混じった空間で戦う基本プレイ無料FPS『Histera』発表―石器やライフル、レーザー銃を手にジャングルからネオン街までを駆け巡れ!

    時代が入り混じった空間で戦う基本プレイ無料FPS『Histera』発表―石器やライフル、レーザー銃を手にジャングルからネオン街までを駆け巡れ!

  2. 『アサシン クリード ミラージュ』PC版4日22時、コンソール版は5日0時から―配信開始タイミング告知

    『アサシン クリード ミラージュ』PC版4日22時、コンソール版は5日0時から―配信開始タイミング告知

  3. ボクセル鉄道SLG『Station to Station』Steam向けに配信!線路を繋げれば世界は色付く、さあリラクゼーションの旅へ

    ボクセル鉄道SLG『Station to Station』Steam向けに配信!線路を繋げれば世界は色付く、さあリラクゼーションの旅へ

  4. PC版『バルダーズ・ゲート3』にも日本語が実装へ!Larianのパブリッシングディレクターがポロリ【UPDATE】

  5. 新作『Forza Motorsport』や『龍が如く 維新! 極』等計4本登場―「Game Pass」10月中旬までのラインナップ公開

  6. 敵船でのデン訪問でニューアトランティスが崩壊…『Starfield』重大な不具合にユーザー間で注意喚起―進行に支障出る場合も

  7. 『Starfield』は「意図的に長く遊べるように作られている」とトッド・ハワード氏語る―『スカイリム』や『Fallout』のユーザーから学んだ魅力

  8. 古典的RPGに影響を受けたドット絵MMO『Drakantos』ゲームプレイトレイラー!基本プレイ無料でSteam配信予定

  9. クローンで宇宙探索!ターン制ローグライクRPG×脱出『Quasimorph』Steamにて早期アクセス開始

  10. 推理ゲーム好きにはたまらない?犯罪捜査ゲーム『Scene Investigators』10月24日に発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top