パラレルワールドでソビエトと戦え!『Command & Conquer: Red Alert 3』トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

パラレルワールドでソビエトと戦え!『Command & Conquer: Red Alert 3』トレイラー

本編のエキスパンションKane's Wrathに続いて、FPSジャンルに生まれ変わるスピンオフのTiberiumなど、複合的にフランチャイズが展開するC&Cシリーズ。その外伝的な存在として注目される、EAの新作タイトル Command & Conquer: Red Alert 3 のトレイラーをご紹介しま

PC Windows


本編のエキスパンション[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Kane%27s+Wrath&kcatid=&x=71&y=3]Kane's Wrath[/url]に続いて、FPSジャンルに生まれ変わるスピンオフのTiberiumなど、複合的にフランチャイズが展開するCommand & Conquerシリーズ。その外伝的な存在として注目される、EAの新作タイトルCommand & Conquer: Red Alert 3のトレイラーです。

映像を見ると、非常に緻密で豪華なグラフィックが印象的。重量感のあるユニットや、透きとおるような水面の表現も美しいです。

Red Alert 3の時代設定は、現代までソビエト連邦が存在しているというパラレルワールドが描かれており、連合軍と大日本帝国も含めた三つの勢力が激しい戦いを展開します。

本作はWindows PCに加えて、Xbox 360、そしてC&Cシリーズ初登場となるPS3にも対応しています。RTSジャンルをプレイする機会がまだ少ないコンソールユーザーなら、今年10月のリリースまで覚えておきたいタイトルになりそう。気になる方は[url=http://www.ea.com/redalert/main.jsp]オフィシャルサイト[/url]もチェックしてみましょう。

【関連記事】
『Command & Conquer: Red Alert 3』PC・Xbox 360・PS3で発売!
『Command and Conquer: Red Alert 3』ロシアのサイトでスクリーンショット発見!
『Command and Conquer: Red Alert 3』ハンガリー情報誌で短くアナウンス

C&C3スピンオフ作品『Tiberium』最新スクリーンショットをお届け!
海外レビューハイスコア 『Command & Conquer 3: Kane's Wrath』

『Tiberium』ゲームプレイムービー初公開!
『Tiberium』 EAからオフィシャルアナウンス!スクリーンショットも公開

Command and Conquer: Red Alert 3の関連記事をGame*Sparkで検索!

- トップに戻る -







《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 美少女ローグライト3Dアクション『エンドレスアリス』899円に値下げを発表―元の価格で購入したユーザーには水着スキン配布

    美少女ローグライト3Dアクション『エンドレスアリス』899円に値下げを発表―元の価格で購入したユーザーには水着スキン配布

  2. Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

    Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

  3. 数千人規模MMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』6月21日に発売日再変更!延期発表翌日に審査通過のどんでん返し

    数千人規模MMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』6月21日に発売日再変更!延期発表翌日に審査通過のどんでん返し

  4. もはやリマスターじゃなくリメイクだ!『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』刷新システムが高い評価集める

  5. 賛否両論スタートのCo-opシューター『FBC: Firebreak』ゲーム序盤の改善に注力―序盤から多様な武器やジョブにアクセスできるように

  6. 露出多めのセイレーンに追い回されるホラー『ダークセイレーン』DLC「The Captain's End」リリース!お色気ゲーム多数手がけるeTIRUe初の有料DLC

  7. 幅広く楽しむための仕様変更が争点に?『シャドバ』新作『ワールズビヨンド』Steamレビューで“圧倒的に不評”という滑り出し

  8. 『FF14』ゲーム内ストーキングを可能にするサードパーティプラグイン「PlayerScope」停止通告を受け完全削除

  9. 最大8人協力対応見下ろしオープンワールドサバイバルADV『Len's Island』日本語を新たに追加し正式発売!週末限定フリープレイも開催中

  10. Steamベータで「CPU/GPU使用率」が閲覧できるように!ゲーム中にいつでもPC状態確認

アクセスランキングをもっと見る

page top