韓国産音ゲー“DMP”が北米上陸『DJ Max Fever』11月発売へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

韓国産音ゲー“DMP”が北米上陸『DJ Max Fever』11月発売へ

韓国産の音楽ゲームとして知られるPSPのDJ MAX Portableが北米で DJ Max Fever というタイトルで発売されることになりました。DJ Max Feverは、韓国では既に発売されているDJ MAX Portable、DJ MAX Portable 2の2本を再収録したタイトルになる模様。

PC Windows


韓国産の音楽ゲームとして知られるPSPのDJ MAX Portable。北米でDJ Max Feverというタイトルで発売されることになりました。DJ Max Feverは、韓国では既に発売されているDJ MAX Portable、DJ MAX Portable 2の2本を再収録したタイトルになる模様。PM Studiosがパブリッシャーを務めます。

FEVERシステムやフリースタイル、エクストリームチャレンジ、ネットワークバトル、コレクション機能などなど、基本的にはDMP2の仕様になるものと見られています。DMP1、DMP2の100曲以上の楽曲を収録、難易度が5つより選べるようです。

DJ Max Feverは北米で11月11日に発売予定となっています。また詳細が分かり次第お伝えします。


※[url=http://www.siliconera.com/2008/08/12/pentavision-gets-published-in-north-america-introducing-dj-max-fever/]Siliconera[/url]にパッケージアートらしき画像が掲載されています。これで発売するのかはちょっと分かりませんが、どうでしょうか……。





[size=x-small](ソース・イメージ: [url=http://psp.ign.com/articles/898/898179p1.html]IGN[/url])[/size]



北米での展開が発表されたDJ MAX。新作についても少し動きがあります。DJ MAXの公式サイトでは現在、[url=http://www.djmax.co.kr/]metro PROJECT[/url]なるティーザーが公開中。DMPとEZ2DJのプロデューサーが関わっている、ということ以外は不明ですが、何らかのプロジェクトが進行中なのは確かなようで、ファンには気になるところですね。

※UPDATE: 公式サイトが更新され、DJ MAX TECHNIKAが正式発表されています。新作はアーケード専用になるようです。
[size=x-small](ソース・イメージ: [url=http://www.djmax.co.kr/]DJ MAX 公式サイト[/url])[/size]

【関連記事】
スタイリッシュなシューティングスポーツ!『S4』トレーラー
DJ MaxのPentavisionが新作『S4 Portable』を発表… 今度はシューティング!
『DJ Max Portable 2』GDC 07でひっそり展示、プレイムービーも
PSP版『スカッとゴルフ パンヤ』は韓国で2008年内に発売
『ドラゴンボールオンライン』韓国でベータテスト実施中 ゲームプレイムービー

Copyright (C) 1997-2008 Neowiz Corporation. ALL RIGHTS RESERVED. Copyright (C) 2004, 2006, 2007, 2008, PENTAVISION Corperation. ALL RIGHTS RESERVED.

- トップに戻る -









《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

      『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    2. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

      基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    3. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

      「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    4. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    5. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

    6. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

    7. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    8. 目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを

    9. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

    10. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム