三つのジャンルが融合!『Puzzle Quest: Galactrix』最新ショットとDS版プレイ動画84 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

三つのジャンルが融合!『Puzzle Quest: Galactrix』最新ショットとDS版プレイ動画84

先日、FlashやPCの体験版がリリースされた人気パズルRPGの続編、 Puzzle Quest: Galactrix 。新たにスクリーンショットやDS版のゲームプレイ動画が届いています。次世代機版に見劣りしない丁寧なグラフィックのDS版は人気を集めそうです。

PC Windows


先日、FlashやPCの体験版がリリースされた人気パズルRPGの続編、Puzzle Quest: Galactrix。新たにPC版の[url=http://kotaku.com/5139587/newish-puzzle-quest-galactrix-screens]スクリーンショット[/url]やDS版のゲームプレイ動画が届いています。スクリーンショットでは、前作と同じRPG風のキャラクター会話シーンに加え、ストラテジーゲームのような惑星間マップや、プレイヤーの所持する宇宙船のステータス画面が確認できます。



次世代機版に見劣りしない丁寧なグラフィックのDS版は、上画面にキャラクターを表示、下画面でメインのパズルゲーム部分を表示。基本的なゲーム内容は他機種版と変わらないようですが、携帯機で遊ぶにはぴったりなジャンルの作品だけに、人気を集めるかもしれませんね。

Puzzle Quest: GalactrixはXbox LIVE Arcade、PlayStation Network、Windows PCのプラットフォームで2009年初頭に海外発売予定。DS版は2月24日にリリース日が決定しています。[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://kotaku.com/5139587/newish-puzzle-quest-galactrix-screens]Kotaku[/url])[/size]

【関連記事】
人気RPGパズルゲームの続編『Puzzle Quest: Galactrix』Flashの体験版が登場
Space Giraffeのクリエイター最新作『Gridrunner+++』4月にXBLAに登場予定
GDC 08: 『Puzzle Quest: Galactrix』今度の舞台は遠い未来の宇宙
海外レビューハイスコア『Puzzle Quest: Challenge of the Warlords』
物理演算を利用した2Dパズル『World of Goo』トレイラー&ゲームプレイ映像
最新ゲームプレイトレイラーも公開!PSN『Flower』2月12日に海外リリース決定

Puzzle Quest: Galactrixの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2008-2009 Infinite Interactive.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 【公式新作です】「手」で愛を育む成人指定オンラインPvPシム『Hand Simulator: Rendezvous』発表!

    【公式新作です】「手」で愛を育む成人指定オンラインPvPシム『Hand Simulator: Rendezvous』発表!

  2. 『The Lord of the Rings: Gollum』開発チームが期待に応えられなかったと謝罪―「指輪物語」ゴラムが主役のゲームに低評価相次ぐ

    『The Lord of the Rings: Gollum』開発チームが期待に応えられなかったと謝罪―「指輪物語」ゴラムが主役のゲームに低評価相次ぐ

  3. Obsidian手掛けた絵画の世界ADV『Pentiment』が日本語対応のアップデート配信

    Obsidian手掛けた絵画の世界ADV『Pentiment』が日本語対応のアップデート配信

  4. ドット絵がキュートなデッキ構築RPG『Cross Blitz』Steam早期アクセス発表!ストーリーモードに加えローグライトなモードも搭載

  5. 臨場感ありすぎて怖すぎ…!ボディカメラ視点風ホラーシューター『Deppart』発表―デモ版が配信開始

  6. モンスター収集オープンワールド『パルワールド』チュートリアル映像「パルの捕まえ方」公開!公式discordにてQ&Aイベント開催も

  7. サクラの木、ラクダ、考古学!『マインクラフト』「旅路と物語」アップデートは6月8日に配信

  8. 狩りに建築や栽培も―自然の脅威と恵みを体感しサバイバル生活を営むサンドボックス『Wild Frontier』Steamで早期アクセス開始

  9. ボドカ、『VALORANT』で30秒の間に9つのアビリティに襲われる―地獄の猛攻に思わず台パン

  10. 戦闘操作に集中できる新作メカユニットRTS『Space Gears』PvPトレイラー公開―6月2日よりSteamプレイテスト開始

アクセスランキングをもっと見る

page top