『GTA: Chinatown Wars』Comic Conで配布されたチラシから幾つかの詳細が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GTA: Chinatown Wars』Comic Conで配布されたチラシから幾つかの詳細が明らかに

3月17日に北米発売となるシリーズ初のDSタイトル Grand Theft Auto: Chinatown Wars の新たな詳細がNew York Comic Conで配布されたチラシから明らかとなりました。そのチラシにはマルチプレイに関する情報も含まれていたそうです。

携帯ゲーム DS


3月17日に北米発売となるシリーズ初のDSタイトルGrand Theft Auto: Chinatown Warsの新たな詳細がNew York Comic Conで配布されたチラシから明らかとなりました。そのチラシにはマルチプレイに関する情報も含まれていたそうです。


■Wi-Fiコネクションによる対戦や協力プレイが可能。
■犯罪経歴の統計やスコアボードも搭載。
お気に入りのミッションを再びプレイする事ができるリプレイ機能。
■その他壮大なストーリー、多彩なサイドミッション、病み付きになるミニゲーム、隠しアイテムなどなど……。

マルチプレイの協力プレイも気になりますが、同じミッションを再びプレイできるリプレイ機能は非常に魅力です。今までのGTAシリーズでも「あのカーチェイスをもう一度やりたい!」という事がありましたからね。このリプレイ機能は是非Grand Theft Auto IVにも搭載して欲しい……。


かなり発売が待ち遠しい本作ですが、Gamekyoでは新スクリーンショットが掲載されています。狙撃ミッションらしきシーンも収められたこれらのスクリーンショットを見ると益々期待が高まりますね。早くプレイ動画も見てみたい!
(ソース:Nintendo Everything, イメージ:Go Nintendo, Gamekyo)

【関連記事】
『Grand Theft Auto: Chinatown Wars』オーストラリアでは15歳未満販売禁止の判定
イギリスのレーティング審査機関、『GTA: Chinatown Wars』の対象年齢は18歳以上と判定
スタントジャンプのシーンも? 『GTA: Chinatown Wars』最新スクリーンショット
GTAシリーズ、今年度は約7億ドルの収益を計上、Take-TwoとRockstarは長期契約へ
『Grand Theft Auto: Chinatown Wars』の発売日が決定! ボックスアートも公開?

Grand Theft Auto: Chinatown Warsの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2008 Rockstar Games, Inc. All rights reserved.

- トップに戻る -

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    携帯ゲーム アクセスランキング

    1. PSP向けPS Storeが復旧、購入済みデジタル版ゲームが再びダウンロードできるように

      PSP向けPS Storeが復旧、購入済みデジタル版ゲームが再びダウンロードできるように

    2. 【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

      【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

    3. DS『火吹山の魔法使い』最新ショット公開。ゲームブックのiPhone移植も計画中

      DS『火吹山の魔法使い』最新ショット公開。ゲームブックのiPhone移植も計画中

    4. CPUも今度は本気!PSPのフルパワー333MHzモードを利用したソフトが解禁に

    5. スクエニが4年掛かりの海外ファンプロジェクトを差し止め → 一部から批判の声

    6. カプコン、『ロックマン DASH3 PROJECT』の開発中止を発表

    7. PSP版『グランツーリスモ』発売から14年を経て裏技発見される―「全ての車をコレクションに追加」「お金を最高金額にする」

    8. PS Vitaでも「あと1ターン」が止められない恐怖!『シヴィライゼーション レボリューション2+』プレイレポ

    9. 海外レビューハイスコア 『Silent Hill Origins(サイレントヒル ゼロ)』

    アクセスランキングをもっと見る

    page top