『Left 4 Dead』が大健闘!1月の海外ハード&ソフトセールスランキング | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Left 4 Dead』が大健闘!1月の海外ハード&ソフトセールスランキング

2009年最初のセールスチャートがNPDから発表されました。、前月と同様、任天堂の人気タイトルがひしめく状況の中、なんと無料のDLCが先日発表された Left 4 Dead や、Activisionの Call of Duty: World at War がさらに順位を伸ばして大健闘。

PC Windows



不況にも負けず、ゲーム史上最高額となる月間売上を記録した12月からはや一ヶ月、2009年最初のセールスチャートがNPDから発表されました。時期的にも新作のリリースは非常に少なく、年末の盛況に比べると落ち着いた1月ですが、NPDによると、ソフトとハードの合計で13億3000万ドルを計上、前年を13パーセント上回ってビデオゲーム産業の成長を見ることができたそうです。

■2009年1月のソフトセールスランキング

1. Wii Fit (Nintendo, Wii) - 77万7000本
2. Wii Play (Nintendo, Wii) - 41万5000本
3. Mario Kart Wii (Nintendo, Wii) - 29万2000本
4. Left 4 Dead (Valve/EA, Xbox 360) - 24万3000本
5. Call of Duty: World at War (Treyarch/Activision, Xbox 360) - 23万5000本
6. Skate 2 (EA Black Box/EA, Xbox 360) - 19万9000本
7. Guitar Hero: World Tour (Neversoft/Activision, Wii) - 15万5000本
8. New Super Mario Bros. (Nintendo, NDS) - 13万5000本
9. Mario Kart DS (Nintendo, NDS) - 13万2000本
10. Lord of the Rings: Conquest (Pandemic/EA, Xbox 360) - 11万3000本


ソフトランキングでは、前月と同様、任天堂の人気タイトルがひしめく状況の中、なんと無料のDLCが先日発表されたLeft 4 Deadや、ActivisionのCall of Duty: World at Warがさらに順位を伸ばして大健闘。Skate 2やLord of the Rings: Conquestといった数少ない新作の顔ぶれもランクインを果たしています。尚、これらのタイトルは全てXbox 360版で、TOP20まで見渡しても、PS3タイトルは11位にランキングしたCall of Dutyのみという結果でした。

■2009年1月のハードセールスランキング

Wii - 67万9200台
Nintendo DS - 51万800台
Xbox 360 - 30万9000台
PLAYSTATION 3 - 20万3200台
PSP - 17万2300台
PlayStation 2 - 10万1200台


お次は本体のセールス。各ハードが揃って前月を大きく下回る中、とりわけ携帯機のDSとPSPは販売台数が急激に減少。12月に304万台を記録したDSは51万台まで下降し、ニンテンドーWiiに月間ナンバー1の座を譲りました。北米では、Xbox 360が依然としてPS3をリードしています。

いよいよ今月から3月にかけて、Killzone 2を筆頭に、ストリートファイターIV、バイオハザード5、Halo Warsといった大作が海外でも続々とリリース予定。任天堂がホリデーシーズンをほぼ支配したランキングの顔ぶれは、春にかけてがらりと変わることになるかもしれません。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=22294]Gamasutra[/url])[/size]

【関連記事】
2008年の年間TOP10も発表!12月の海外ハード&ソフトセールスランキング
新記録更新!ホリデーシーズン到来、11月の海外ハード&ソフトセールスランキング
英雄の帰還!ホリデー目前、10月の海外ハード&ソフトセールスランキング
『動画で見る、2009年最も期待する海外ゲーム』TOP15
『酷評、過小評価された愛すべき迷作ゲーム』TOP5

(c) 2009 Valve Corporation, all rights reserved.

- トップに戻る -
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

      PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

    2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

      2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    3. 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着ニケは「ドロシー」&「エレグ」!“清楚&大胆ビキニ”と“溢れんばかりのわがままボディ”のダブルパンチ

      『勝利の女神:NIKKE』今年の水着ニケは「ドロシー」&「エレグ」!“清楚&大胆ビキニ”と“溢れんばかりのわがままボディ”のダブルパンチ

    4. 『勝利の女神:NIKKE』ラピが水着姿で“たくし上げ”!? 水着ニケに新コス、宝もの追加に落ちモノ系ミニゲームと今年の夏もアツい!【番組まとめ】

    5. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

    6. おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開

    7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    8. 大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース

    9. 『モンハンワイルズ』ラギアクルスの空中浮遊など複数の不具合を修正するアップデート配信

    10. 『Escape from Tarkov』フリマ利用停止やマップ制限など過酷な戦場が訪れる「ハードコアワイプ」アプデ配信開始!公式サイトのリニューアルも

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム