ウルヴァリンが暴れ回る『X-Men Origins: Wolverine』最新プレビュー映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ウルヴァリンが暴れ回る『X-Men Origins: Wolverine』最新プレビュー映像

日本では2009年夏頃に公開予定の映画『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』を題材にした、Activisionの新作アクションゲーム X-Men Origins: Wolverine 。開発者がゲームを紹介する最新のプレビュー映像が公開されています。

PC Windows


日本では2009年夏頃に公開予定の映画『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』を題材にした、Activisionの新作アクションゲームX-Men Origins: Wolverine。開発者がゲームを紹介する最新のプレビュー映像が公開されています。

God of WarやDevil May Cryスタイルのサードパーソンアクションとなる本作のウリは、主人公ウルヴァリンの豊富なアクションパターンと、過激な流血&ゴア表現。「映画のゲーム化作品はSuckじゃなくなった」と、開発者の一人もゲームの出来に自信満々。

Raven Softwareが開発するX-Men Origins: Wolverineは、北米での映画ロードショーと同時期になる5月リリース予定。対応プラットフォームは、PC、Xbox 360、PS3、Wii、PS2、PSPに加え、別の開発会社が手掛けるDS版も登場します。

【関連記事】
『X-Men Origins: Wolverine』最新メディア公開。GameStopでは予約特典も
ヒュー・ジャックマンの最新映画をゲーム化!『X-Men Origins: Wolverine』画面初公開
MarvelとGazillionが10年の独占契約、マーベルコミックを題材にした複数MMOタイトルを制作
マーベルヒーロー勢揃い!『Marvel Ultimate Alliance 2: Fusion』デビュートレイラー
Sony OnlineのアメコミMMORPG『DC Universe Online』開発者コメンタリー映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

    新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

  2. 崩壊した世界で拠点を築くコロニーシム『Ascent of Ashes』11月15日リリース!デモ公開もまもなく―『RimWorld』の「Combat Extended」Mod作者ら手掛ける新作ゲーム

    崩壊した世界で拠点を築くコロニーシム『Ascent of Ashes』11月15日リリース!デモ公開もまもなく―『RimWorld』の「Combat Extended」Mod作者ら手掛ける新作ゲーム

  3. AI操作の仲間たちとダンジョンを攻略するARPG『Dungeon Tale』Steamで発売―今後のアプデ情報も発表

    AI操作の仲間たちとダンジョンを攻略するARPG『Dungeon Tale』Steamで発売―今後のアプデ情報も発表

  4. コミカルな演出がかわいい美少女すごろく『Astral Party』Steamストアページ公開―カードやスキルを駆使してあがり目指せ

  5. 『Starfield』は「意図的に長く遊べるように作られている」とトッド・ハワード氏語る―『スカイリム』や『Fallout』のユーザーから学んだ魅力

  6. 『PAYDAY 3』サーバー関連の問題解消と報告―10月初頭には200以上のQoL向上含むアップデートも

  7. 2Dローグライト『CRYPTARK』続編の可変ロボFPS『GUNHEAD』PS5/PC向けに現地時間11月8日配信開始―Steamではデモ版も公開

  8. 未知なる侵略者から地球を守れ!『X-COM』系ストラテジー『UFO: Extraterrestrials Platinum』Steamで配信開始

  9. 『コーヒートーク』で知られる中心的開発者の急逝乗り越え、プレイ可能段階まで到達!恋愛×音楽ADV『Afterlove EP』開発状況を共有

  10. 『POSTAL 4: No Regerts』Co-opモード近日実装―今度はみんなで乱射して所構わず放尿だ!

アクセスランキングをもっと見る

page top