海外誌のプレビュー記事から新作『Red Orchestra: Heroes of Stalingrad』の存在が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外誌のプレビュー記事から新作『Red Orchestra: Heroes of Stalingrad』の存在が明らかに

徹底したリアリズムと硬派なゲームプレイが漢達を虜にする Red Orchestra ですが、海外のゲーム雑誌PC Gamerに掲載されたプレビュー記事から新作 Red Orchestra: Heroes of Stalingrad の存在が明らかとなりました。

PC Windows


徹底したリアリズムと硬派なゲームプレイが漢達を虜にするRed Orchestraですが、海外のゲーム雑誌PC Gamerに掲載されたプレビュー記事から新作Red Orchestra: Heroes of Stalingradの存在が明らかとなりました。開発元のTripwire Interactiveは公式フォーラムにてこの件に関する声明を発表、本作の存在を公式に認めています。

Tripwire Interactiveはプレビュー記事がこのタイミングで出るとは思っていなかったらしく、非常に面食らった様子。彼らの予想では今月中頃に発売されるサバイバルホラーFPS、Killing Floorの発売後に記事が掲載されると思っていたんだとか……。

本作に関して公式に伝えられているのはUnreal Engine 3(UE3)を採用しているという事だけですが、フランス語のゲームサイトNouveau FPSに掲載されたプレビュー記事のスキャンからは以下の様な事が明らかとなっています。

■スターリングラードでの戦い等が含まれるシングルプレイヤーキャンペーン

Skirmishと呼ばれる最大10人までのCo-opモード。復活無しでAI分隊と戦闘

■分隊コマンドを搭載

一人称視点のカバーシステムを搭載

■2010年発売予定

UE3に対応しただけでも嬉しいのに、シングルプレイヤーキャンペーンに加えてCo-opモードまで搭載とは素晴らしすぎます。一人称視点のカバーシステムがどのようなものとなるのかも非常に気になります。

またプレビュー記事では触れられていない通常のマルチプレイヤー対戦に関しては、同じくUE3を採用しているUnreal Tournament 3が64人対戦をサポートしているので本作でも大人数での大規模な戦いが期待できそうです。

ただ1つ心配なのはプレビュー記事に掲載されたスクリーンショットに戦車や装甲車の姿が見当たらない事。内部まで再現された車両もRed Orchestraの売りでもあるので、本作でも是非車両類は登場させて欲しい……。

私の個人的な要望はさておき更なる詳細はいずれ公式に発表されるとの事なので、期待に胸躍らせながら楽しみに待ちましょう。
(ソース&イメージ: Nouveau FPS)

(c) 2005-2008, Tripwire Interactive, LLC

※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、対応プラットフォームは未発表です。

【関連記事】
Tripwire Interactive、Co-opタイプのサバイバルホラーFPS『Killing Floor』を発表
新たなゲームモードも!『Red Orchestra』の大型アドオンが近日公開!
25%の予約割引も! 発売間近の『Killing Floor』デビュートレイラー公開
Tripwire Interactive、Co-opタイプのサバイバルホラーFPS『Killing Floor』を発表


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース

    ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース

  2. 『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

    『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

  3. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  4. 『Vampire Survivors』拡張DLC「Emergency Meeting」発表!『Among Us』の9キャラと15種武器に新ステージ追加で12月18日発売

  5. バトルパスがまさかの400万クレジット…『レインボーシックス シージ』パス販売に不具合報告。最新シーズンにて一部システムに問題発生

  6. 発売迫るゾンビサバイバルMMO『The Day Before』開発陣からのメッセージ公開―楽しみにしているファンも私たちを信用できなかった人もみんな大好き!

  7. 基本プレイ無料RPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』Steam版配信開始―4K解像度や最大120fpsに対応し大迫力のプレイが可能に

  8. 「トランスフォーマー」の最大4人オンラインACT『TRANSFORMERS: REACTIVATE』今年は発表できることなし―UE5に移行して開発中

  9. 封建時代舞台のオープンワールド生活SLG『Sengoku Dynasty』村人に農業の指示を出せるように!農業&樹木関連の最新アップデート配信

  10. 命懸けのレースに新たなミュータントも!『Fallout76』最新アプデ「Atlantic City - Boardwalk Paradise」配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top