『God of War III』のデベロッパー、オーストラリアでの発売禁止を懸念 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『God of War III』のデベロッパー、オーストラリアでの発売禁止を懸念

PLAYSTATION 3での登場ということで今まで以上に過激な表現が含まれている God of War III ですが、開発を担当するSCEAサンタモニカはオーストラリアの倫理審査機関であるOFLCにおいて、本作のレーティングを拒否されるのではないかと不安を抱いているようです

家庭用ゲーム PS3


PLAYSTATION 3での登場ということで今まで以上に過激な表現が含まれているGod of War IIIですが、開発を担当するSCEAサンタモニカはオーストラリアの倫理審査機関であるOFLC(Office of Film and Literature Classification)において、本作のレーティングを拒否されるのではないかと不安を抱いているようです

それもそのはずOFLCにおけるゲームのレーティングはMA15+(15歳未満販売禁止)が最高であり、アメリカのESRB(Entertainment Software Rating Board)やヨーロッパのPEGI(Pan European Game Information)と比べて審査が非常に厳しいのです。

つまりはMA15+の評価を得られない場合、事実上の発売禁止処分となってしまいます。これまでにもGrand Theft Auto IVFallout 3など、レーティングを拒否されたため内容の修正を余儀なくされたゲームが幾つも存在します。

God of War IIIでは主人公クレイトスが太陽神ヘリオスの頭をもぎ取ってアイテムとして使用するという確実にアウトな要素(こちらの動画にも収められています)がありますが、一体どうなってしまうのでしょうか。発売禁止という最悪の処分だけは避けたい開発チームは、各国の審査基準に適合するよう議論を進めているとの事です。

今後の行方が気になるGod of War IIIは2010年3月に発売予定。開発チームが魂を込めて創り上げた演出や表現がなるべく損なわれないことを祈りたいですね。
(ソース: GamePolitics, イメージ: Kotaku)

(c)Sony Computer Entertainment America Inc. All Rights Reserved.


【関連記事】
『God of War III』の公式サイトがオープン。壁紙や多数のスクリーンショットも公開
クレイトスが13分間ノーカットで大暴れ! 『God of War III』E3デモゲームプレイ映像
E3動画劇場 #:4 『God of War 3』『Left 4 Dead 2』『MAG』『Zelda: Spirit Tracks』他
E3 09: 『God of War III』は2010年3月に発売
海外誌のプレビュー記事から『God of War III』の戦闘システムなどの詳細が一部明らかに
過激なサバイバルホラーFPS『NecroVisioN』オーストラリアで発売禁止に
『Grand Theft Auto: Chinatown Wars』オーストラリアでは15歳未満販売禁止の判定
オーストラリアの倫理審査機関が『F.E.A.R. 2』のレーティングを拒否! 事実上の発売禁止に
リアルなドラッグ描写に待った『Fallout 3』オーストラリアで発売禁止の処分

- トップに戻る -

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

      『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    2. 大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

      大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

    3. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

      コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

    4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』カイリューのメガシンカが“可愛くてかっこいい”!最新映像が早くも話題に

    5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』の新キャラ「カラスバ」は“関西弁”なインテリヤクザ!? 主人公と共に平和を守る「MZ団」のメンバーも公開

    6. バトルに注力した新作『ポケモンチャンピオンズ』の“育成要素”が革命的!最新映像で「本作だけでポケモンをゲットする方法」も判明

    7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』にてイベントテラレイドバトル「色違いのさいやくポケモン」を7月23日から開催!【UPDATE】

    8. 新作ひらめきゲーム『ポケモンフレンズ』スイッチ/モバイル向けに配信開始―ひらめく楽しさがいっぱい

    9. 『ポケモンフレンズ』レビュー。けっこうやり応えのあるパズルに頭を捻り、かわいいぬいぐるみに癒やされる子どもから大人まで楽しめる知育ゲーム

    10. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top