まさかの釜ゆでクマ!『Naughty Bear』初公開ショット&トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まさかの釜ゆでクマ!『Naughty Bear』初公開ショット&トレイラー

復讐に燃えるクマが主人公という異色のゲーム、 Naughty Bear のデビュートレイラーとスクリーンショットが公開されました。ツギハギだらけのクマさんが本作の主人公となるNaughty Bear。画像ではかなり物騒な復讐アクションが紹介されています。

家庭用ゲーム Xbox360

復讐に燃えるクマが主人公という異色のゲーム、Naughty Bearのデビュートレイラーが公開されました。ツギハギだらけのクマさんが本作の主人公となるノーティベア。映像では復讐を決心するまでの様子が描かれています。

で、実際にどんな方法で復讐するのかを教えてくれるのがスクリーンショット。マウントポジション(右手には…!)、釜ゆで(!)、トラップ(罠)などかなり物騒な展開になりそう……。他にもいろいろな方法が用意されそうです。





三枚目の黄色いエフェクトは、腹から飛び出すビーム砲、とかではなく、なんらかのエフェクトを示すものだと思われます。発表時には「物理的・精神的ダメージを与えることにより“Naughty Points”が得られる」と伝えられていました。この黄色いのはポイントかもしれません(よく見るとクマのかたちをしています)。

これがどういったゲームになるのか、もう少し情報が必要ですが、他のクマとの心理戦が楽しめる戦略アクションになるのかも…? 開発はWetで知られるA2M。発売はXbox 360、PS3で2010年第二四半期を予定しています。(ソース&イメージ: shacknews)


【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  2. 「ニンテンドースイッチ2体験会」来場応募の抽選結果が公開!体験できる作品数の目安は1人2~3タイトル

    「ニンテンドースイッチ2体験会」来場応募の抽選結果が公開!体験できる作品数の目安は1人2~3タイトル

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

    『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

  4. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  5. 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

  7. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

  8. “過酷すぎ”ビジュアルノベル『飢えた子羊』レーティング変更で国内ニンテンドーeショップ販売停止…販売再開へ向け調整中

  9. 「私は本来あるべきでない場所にWii Uを突っ込むために存在しています」…世界は広い?海外Wii Uしまっちゃうおじさん「Wii U内蔵PC」作る

  10. 『スト6』キャラクターごとにプレイリストを作成可能なBGM設定を豪鬼配信と同時に追加!過去作BGMでも対戦を楽しめるように

アクセスランキングをもっと見る

page top