様々な議論や問題を巻き起こし、現在は国内でも販売されていない成人向けPCゲームのレイプレイですが、そのゲーム内容に対する社会的な批判は後を絶たないようです。先日のCNN報道に続いて、今度は実際にレイプの被害にあったという14歳の少女が、米国のニュース番組に登場し、レイプレイの存在に強い疑問を投げかけています。
8歳の頃に性的暴行を受けた経験があると話すElena Lyonsさんは、ローカルニュース番組のNews 2で、レイプレイについて「このようなゲームは存在すべきではない、レイプはジョークではなく本当に痛々しいものです」などとコメント。
またLyonsさんは、レイプレイの販売やネット上でのデータ流出に中止を訴えるオンライン署名活動を始めたことも明らかにしています。
(ソース: GamePolitics: RapeLay Coverage Hits Home for Teen Girl)
【関連記事】
米CNNが『レイプレイ』問題を報道、関係者から様々な意見
英Guardian紙コラム「レイプゲームはアートではない。過激なポルノだ」
イギリスの議員が、アマゾンで売られる日本の18禁ゲーム『レイプレイ』を国会で追及
「自国のゲームで遊んでください」日本の18禁ゲームメーカーが海外からのアクセスを制限
オーストラリア政府、R18+レーティングの必要性について国民から意見を公募
《Rio Tani》
page top