SDCCで『Street Fighter X Tekken』と『Tekken X Street Fighter』が正式発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SDCCで『Street Fighter X Tekken』と『Tekken X Street Fighter』が正式発表!

本日カプコンとバンダイナムコは、Comic-Conのパネルにおいて、PS3とXbox 360用の新作対戦格闘ゲームとなるStreet Fighter X TekkenとTekken X Street Fighterを同時に正式発表しました。

家庭用ゲーム Xbox360


本日カプコンとバンダイナムコは、サンディエゴComic-Conのパネルにおいて、PS3とXbox 360用の新作対戦格闘ゲームとなるStreet Fighter X TekkenTekken X Street Fighterを同時に発表しました。

カプコンが開発するStreet Fighter X Tekkenは、ストリートファイターIVのゲームエンジンをそのまま使用した3Dビジュアルと2Dスタイルのゲームプレイで、公開されたゲーム画面では三島一八やニーナ・ウィリアムズといった鉄拳シリーズのキャラクターがリュウやチュン・リーと激突。2対2のタッグチーム戦を採用し、ノックアウトアシスト攻撃、連携必殺技などの要素が用意されるそうです。

一方のナムコが開発するTekken X Street Fighterは、詳細やゲーム画面が公開されなかったものの、鉄拳の3Dスタイルのゲームプレイに、ストリートファイターのキャラクターを迎え入れた内容となる模様です。



発表はカプコン小野義徳氏のパネル実施中に、鉄拳シリーズのプロデューサーである原田勝弘氏が乱入するというサプライズ形式で行われ、来場者にはトレイラーやプレイアブルのデモが披露されました。









※高解像度版やその他のスクリーンショットはこちら

いずれのタイトルも現段階で発売時期は未定。小野氏によると発売までにしばらくを要するとのことです。(ソース&イメージ: Capcom Unity, Destructoid)

UPDATE: 会場で撮影されたゲームプレイ動画を追加。



【関連記事】
『Capcom Namco Super Iron Fist Championship』のポスターが流出!?人気キャラクター勢揃い
噂: 『Capcom vs. Namco』と『Namco vs. Capcom』、2つの新作格闘ゲームが開発中
『鉄拳7』の開発がスタート、ディレクター原田氏が明らかに
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『グランド・セフト・オートVI』トレイラー公開直後の視聴ペースがYouTube史上最多に迫る―日本語で作品紹介の公式サイトも公開

    『グランド・セフト・オートVI』トレイラー公開直後の視聴ペースがYouTube史上最多に迫る―日本語で作品紹介の公式サイトも公開

  2. 『モンハン』ユーザーも遊ぶべき!? ラオシャンロンなど「超大型モンスター」との激戦が蘇りそうな『ドラゴンズドグマ2』新モンスターがアツい

    『モンハン』ユーザーも遊ぶべき!? ラオシャンロンなど「超大型モンスター」との激戦が蘇りそうな『ドラゴンズドグマ2』新モンスターがアツい

  3. ジョエルなど本編登場キャラで戦える!ランダムな舞台で戦う『The Last of Us Part II Remastered』ローグライトモード「No Return」新映像

    ジョエルなど本編登場キャラで戦える!ランダムな舞台で戦う『The Last of Us Part II Remastered』ローグライトモード「No Return」新映像

  4. ポストアポカリプスRPG『LISA』PS/スイッチ向けに2024年3月21日リリース!通常版、特典付き限定版の予約受付スタート

  5. シリーズ最新作『風来のシレン6』制作完了!e-shop予約受付も近日開始

  6. ついにオンラインで対戦できる!『ゴールデンアイ 007』と『スターツインズ』がNintendo Switch Online向けに配信開始

  7. ニンテンドースイッチ版『バットマン:アーカム・トリロジー』ローンチトレイラー! 海外で12月1日発売

  8. 究極の没入感で味わうサバイバルホラー!無料DLC『バイオハザード RE:4 VRモード』12月8日に配信決定

  9. 海外PS5版『ARK: Survival Ascended』延期撤回!現地時間11月30日発売へ―国内版も待ち遠しい

  10. 国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』海外版との表現差異が明らかに―性的表現からゴア表現まで一部規制

アクセスランキングをもっと見る

page top