海外レビューハイスコア 『GoldenEye 007』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『GoldenEye 007』

11月2日に発売となったWii版 GoldenEye 007 の海外レビューハイスコアです。1997年に発売され世界中で好評を博したNINTENDO64版のリメイク作品となる本作は果たしてどのような評価を受けたのでしょうか。

家庭用ゲーム Wii

The Escapist: 10/10
GoldenEyeにはノックアウトされた。Wiiを持っている人はこのゲームをプレイすべきでしょう。またボンドファンならWiiを持っていない人でさえ、キャンペーンとマルチプレイヤーの楽しみを経験するために、Wiiの購入を検討したほうがいいかもしれません。

GamingExcellence: 9.2/10
GoldenEye 007はハードウェアや時代遅れのグラフィックス表現といった制限を優れたゲームデザインおよび素晴らしいアクションによって克服できる事を証明した、本当に見逃せないめったにないWiiゲームです。そしてオンラインおよびオフライン共に中毒性が高い。

■長所
 ・素晴らしく十分な射撃およびステルスアクション
 ・ファンタスティックな演出はあなたをボンドにします
 ・ラグのない見事なマルチプレイヤー
 ・優秀なコントロール
 ・ゲームプレイの多様さ
 
■短所
 ・安定しないフレームレートといくつかのグラフィック異常(特に画面分割でプレイ中)
 ・スキップできないカットシーンは再プレイ時の悩みの種

IGN: 9/10
本年最高のWiiゲームの一つ。情勢は15年間で変わったかもしれない。しかし少なくともActivisionとEurocomは、オリジナルのN64版が10年半前に得たエキスを抽出し驚くべき成果を生み出した。

演出: 9.5/10
グラフィック: 8.5/10
サウンド: 9/10
ゲームプレイ: 9/10
持続性: 9/10

GameTrailers: 8.6/10
GoldenEye 007は意識的に脚本を書き直すにも関わらず、その原点には忠実なままで驚くほど印象的なシングルプレイヤーキャンペーンがあります。

デザイン: 8.4/10
ストーリー: 8.6/10
ゲームプレイ: 8.8/10
演出: 8.4/10

GameSpot: 8.5/10
GoldenEye 007はスリルを提供するためにその有名な経歴に頼らない、全く新しく信じられないほどに楽しいシューターです。

■長所
 ・ステルスとアクションの素晴らしい融合
 ・ボスバトルや乗り物シーンを含む多様性
 ・より高い難易度は新たな目標を加える
 ・マルチプレイヤーはオンライン・オフライン共に楽しい
 
■短所
 ・クイックタイムイベントおよびスキップできないカットシーンが多い
 ・Wiiスピークに対応していない

GameSpy: 8/10
GoldenEyeはWiiにおける最良のFPSの1つです。

■長所
 ・非常に満足な“クリープアンドポップ”アクション
 ・素晴らしいオンラインモードおよびキャラクターレベリング
 
■短所 ・デフォルトのコントロールレイアウトは使いづらい
 ・シングルプレイヤーモードにおける、いくつかの射撃のない部分
 ・若干のWiiトラッキング/リカバリー問題

VideoGamer: 7
/10
マルチプレイヤーは所々貧弱。しかしシングルプレイヤーキャンペーンは単純に楽しい。またオンラインプレイは驚くほど面白く十分な出来。

ゲームプレイ: 7/10
グラフィック: 8/10
サウンド: 8/10

■長所
 ・印象的なオンラインプレイ
 ・Wiiゲームとしては印象的なグラフィック
 
■短所
 ・作りの粗い周囲の環境
 ・不安定なフレームレート

Game Informer: 6.5/10
このボンドゲームは前世代と現代のシューターの辺獄を彷徨っています。Wiiだけを持っている筋金入りのボンドおよびFPSのファンだけがこのゲームを買うべきです。
* * * * * * *

11月2日に発売となったWii版GoldenEye 007の海外レビューハイスコアです。1997年に発売され世界中で好評を博したNINTENDO64版のリメイク作品となる本作ですが、上下の差はあるものの平均点は高く、なかなかの高評価となっています。


ハードウェアの制限によるグラフィックスの質やフレームレートの不安定さなどが指摘されていますが、そこはゲーム自体の面白さによってカバー。またオリジナル版でも人気の高かったマルチプレイヤーも十分な完成度となっているようです。


海外では良い評価を受けた本作ですが、今のところ日本での発売予定は無し。NINTENDO64版で初めてFPSに触れ、のめり込んだという方の多くは国内版発売を望んでいる事でしょう。
(ソース:Metacritic, ビデオ: YouTube)


【関連記事】
E3 10: 画面分割4人対戦も!Wii『GoldenEye 007』ゲームプレイ映像
E3 10: Wiiでゴールデンアイが復活!『GoldenEye 007』発表
N64『ゴールデンアイ 007』をリアルで再現 Part2
既に高い完成度! 『GoldenEye: Source』のBETA 3.0がリリース
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる

      復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる

    2. サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

      サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

    3. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

      PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

    4. オープンワールドレース『CarX Street』ついにPS5版が登場、今後はマルチプレイモードも予定

    5. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    6. 加藤茶、『デススト2』コラボ出演で「いい湯だな♪」を熱唱!歌い出すのは夜8時以降…ドリフの名番組に掛けた小ネタか

    7. 賞金稼ぎの三姉妹が繰り広げる冒険劇!新作縦スクSTG『バウンティシスターズ』12月18日発売決定―本日より予約受付もスタート

    8. 『グランツーリスモ7』に伝説の「ニスモ R34 GT-R Z-tune」がついに登場! 本日(7/24)配信のアップデートで新規車種3台や新レースイベントが追加

    9. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

    10. 大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム