2010年12月のニュースまとめ(8 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2010年12月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

XBLAでも配信予定のロックマンX風アクションシューティング『A.R.E.S.』のPC版が販売開始 画像

XBLAでも配信予定のロックマンX風アクションシューティング『A.R.E.S.』のPC版が販売開始

インディペンデント系開発スタジオのExtend Studioが手掛ける横スクロール型アクションゲーム、A.R.E.S.: Extinction AgendaのPC版が販売開始となっています。本作は今年の5月に発表されたXNAのゲーム開発コンテストDream Build Playの受賞タイトルです。Read more »

Round.D
Round.D
0
GameTrailersが選ぶ『ひどい続編』TOP10 画像

GameTrailersが選ぶ『ひどい続編』TOP10

おなじみGameTrailersが選ぶ「最悪な続編 TOP10」です。偉大なフランチャイズには続編がつきもの。そしてその続編にはそのタイトルに応じた期待がかかりますが、それを裏切り残念な結果に終わってしまった作品をGTがチョイスしています。Read more »

Kako
Kako
0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

『Tetris』新作がPSNで配信決定!オンライン対戦やPS3限定のマルチプレイモードを搭載 画像

『Tetris』新作がPSNで配信決定!オンライン対戦やPS3限定のマルチプレイモードを搭載

米Playstation公式ブログにて、PSN向け新作タイトルとなるTetrisの配信がアナウンスされています。EAより配信される本作では、オンライン/オフラインマルチプレイモードを搭載し、3つのPS3限定マルチプレイルールを楽しめるようです。Read more »

Round.D
Round.D
0
スマブラをゲームボーイ風にデメイク!『Super Smash Land』、デモも配信予定 画像

スマブラをゲームボーイ風にデメイク!『Super Smash Land』、デモも配信予定

これまでNINTENDO64、ゲームキューブ、Wiiで発売された 大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズをDan Fornace氏が、ゲームボーイ風にデメイク、その名も Super Smash Land のムービーです。Read more »

Kako
Kako
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

本日の国内ゲーム情報ひとまとめ - 2010年12月14日 画像

本日の国内ゲーム情報ひとまとめ - 2010年12月14日

国内の最新ゲーム情報・人気ブログ・面白ムービーなどを一まとめにしてご紹介!※「Dragon Age: Origins」“プロモーションムービー2”公開――「The 3rd Birthday」最新SYSTEM情報公開、新着SCREENSHOT&壁紙配信――「キャサリン」Game System:Nightmareの情報公開Read more »

0
Crytekの新作オンラインFPS『Warface』の目を見張るゲームプレイ動画 画像

Crytekの新作オンラインFPS『Warface』の目を見張るゲームプレイ動画

先月韓国で発表が行われたCrytekの新作オンラインFPS Warface 。海外サイトの報道によると本作の中国でのサービスが決定、ハイクオリティーなプレアルファゲームプレイ動画も出現しています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

デル・トロ監督: 『inSANE』はプレイヤーの道徳観に疑いを持たせる 画像

デル・トロ監督: 『inSANE』はプレイヤーの道徳観に疑いを持たせる

週末のビッグイベントVGAで映像が初公開された、ギレルモ・デル・トロ監督とVolitionが手掛ける新作ホラーゲームinSANE。THQからも公式にプレスリリースで発表が行われ、いくつかのゲームディテールが浮かび上がっています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
恐竜と人間の戦いを描くFPS『Primal Carnage』の最新ゲームプレイ映像が公開 画像

恐竜と人間の戦いを描くFPS『Primal Carnage』の最新ゲームプレイ映像が公開

独立系デベロッパーLukewarm MediaがUnreal Development Kitで制作中の開発のFPS、 Primal Carnage の最新ゲームプレイ映像が公開されました。以前ご紹介したように本作は恐竜と人間の戦いを描く作品ですが、映像には素早さと高いジャンプ力を持つRaptorとの戦闘シーンRead more »

0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

ジミー・ファロン氏司会の深夜番組Late Nightにて『Uncharted 3』のゲームプレイデモが初披露! 画像

ジミー・ファロン氏司会の深夜番組Late Nightにて『Uncharted 3』のゲームプレイデモが初披露!

先日予告していたように人気コメディアンのジミー・ファロン氏が司会を務める海外深夜番組『Late Night』にて、アンチャーテッドシリーズ最新作 Uncharted 3: Drake's Deception のデモが初披露されました。Read more »

0
Stuart Black氏が携わるCity Interactiveの新作WWIIシューターはCryEngine 3を採用 画像

Stuart Black氏が携わるCity Interactiveの新作WWIIシューターはCryEngine 3を採用

今月初めに明らかとなったCity Interactiveの新作WWIIシューターですが、開発に携わっているStuart Black氏は本作がCity Interactiveの手がける2つのCryENGINE 3採用タイトルの内の1つとなる事を明らかにしました。Read more »

0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

『Resistance 3』の更なるスクリーンショットが掲載、新情報も明らかに 画像

『Resistance 3』の更なるスクリーンショットが掲載、新情報も明らかに

VGA 2010のトレイラーでさらに注目度の高まった感のあるResistance 3。ヨーロッパのゲームサイトで新たに6点のインゲームスクリーンショットが掲載。また、Insomniac Gamesの開発者がいくつかの新情報を明らかにしました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
金正恩氏の映像も…『Homefront』シングルプレイ最新トレイラー 画像

金正恩氏の映像も…『Homefront』シングルプレイ最新トレイラー

THQから同社の新作ミリタリーFPS Homefrontのシングルプレイキャンペーンを紹介する最新トレイラーが届いています。今回のトレイラーには金正恩氏の映像を挿入するなど現在の世界情勢を強く反映したストーリーであることが伺えます。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

クラシックコスチュームなどが付属!『Mortal Kombat』の予約特典や豪華限定版が発表 画像

クラシックコスチュームなどが付属!『Mortal Kombat』の予約特典や豪華限定版が発表

先日開催されたVGA 2010ではPlayStation 3版へのクレイトス参戦が明らかとなった Mortal Kombat ですが、Game Stop/Best Buy/Amazonの小売店別予約特典や2つの豪華限定版、“ Kollector's Edition ”および“ Tournament Edition ”が発表されました。Read more »

0
『デッドライジング2:CASE WEST』の配信日と価格が決定 画像

『デッドライジング2:CASE WEST』の配信日と価格が決定

カプコンは本日、Xbox 360専用となるデッドライジング2のエピローグダウンロードコンテンツCASE WESTを、12月27日に800マイクロソフトポイントで配信すると海外向けに発表しました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

『World of Warcraft: Cataclysm』がPCの史上最速セールス記録を達成 画像

『World of Warcraft: Cataclysm』がPCの史上最速セールス記録を達成

本日Blizzard Entertainmentは、今月7日にローンチしたWorld of Warcraftの最新拡張パックCataclysmが、発売から24時間で330万本を販売し、PCゲーム史上最いペースで売れたことを発表しました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
欧州向けPSNに『Mass Effect 2』のデモが配信決定、来週22日よりリリース開始 画像

欧州向けPSNに『Mass Effect 2』のデモが配信決定、来週22日よりリリース開始

北米では1月18日に発売が予定されているPS3版Mass Effect 2。マルチプラットフォームの同時リリースが明らかとなったMass Effect 3のプレスリリースから、来週12月22日にPS3版Mass Effect 2のデモ配信が明らかとなりました。Read more »

Round.D
Round.D
0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

『Need for Speed: Hot Pursuit』のDLC無料化チャレンジが終了、その結果は…! 画像

『Need for Speed: Hot Pursuit』のDLC無料化チャレンジが終了、その結果は…!

北米では11月16日に発売されたシリーズ最新作Need for Speed: Hot Pursuit。先日より期間内に設定されたローンチトレイラーの再生数に応じ、ダウンロードコンテンツが無料化となるチャレンジが行われていましたが、その集計期間が終了。公式サイトでは結果を報告していRead more »

Round.D
Round.D
0
原点回帰ではなく“再定義”『SSX: Deadly Descents』はチームベース、南極やヒマラヤが舞台 画像

原点回帰ではなく“再定義”『SSX: Deadly Descents』はチームベース、南極やヒマラヤが舞台

VGAでトレーラーが公開され、どちらかといえばコミカルだった過去作から、リアル系への変更がうかがえる SSX: Deadly Descents 。公式サイト もオープンし、「チームベース」「ヒマラヤな南極大陸」など、再定義を謳う本作の内容が少し見えてきました。Read more »

Kako
Kako
0
『WoW: Cataclysm』が発売、12月5日〜11日のUKチャート 画像

『WoW: Cataclysm』が発売、12月5日〜11日のUKチャート

12月5日〜11日のUKチャートです。ホリデーシーズン向けのリリースラッシュも終わり、今週は新作ランクインは1本、12月7日に発売となったWoWの最新拡張 World of Warcraft: Cataclysm が3位にランクインし、UKでも根強い人気を証明しています。Read more »

Kako
Kako
0
本日の国内ゲーム情報ひとまとめ - 2010年12月13日 画像

本日の国内ゲーム情報ひとまとめ - 2010年12月13日

国内の最新ゲーム情報・人気ブログ・面白ムービーなどを一まとめにしてご紹介!※「SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere」開催決定――「龍が如く.com」カウントダウン開始――「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」2011年3月31Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 17
page top