これはUbisoft Annecyの従業員であるTim Browne氏が、自身のTwitterのプロフィールに“Assassin's Creed III マルチプレイヤーのリードデザイナー”と記載した事により判明しました。
Ubisoft Annecyは『Assassin’s Creed: Brotherhood』や『Assassin’s Creed: Revelations』のマルチプレイヤー開発に参加しており、過去には『Splinter Cell: Chaos Theory』のマルチプレイヤー開発にも携わっていました。またTim Browne氏個人では『Operation Flashpoint: Red River』及び『Operation Flashpoint: Dragon Rising』の開発に携わっていました。
ちなみに前作『Assassin's Creed: Revelations』ではUbisoft Annecyの他にもUbisoft Massive、Ubisoft Quebec、Ubisoft Singapore、Ubisoft Bucharestが開発に参加していましたが、今作でもそれらのスタジオが関わっているのかどうかは今のところ不明です(明らかとなっているのはUbisoft MontrealとUbisoft Annecyのみ)。
4人用のオンラインCo-opが搭載されるとも噂されている『Assassin's Creed III』のマルチプレイヤーは果たしてどのような内容となるのでしょうか。今後の続報に期待です。
(ソース&イメージ: GamerZines via VG247)
【関連記事】
舞台設定からキャラクターまで『Assassin's Creed III』最新情報
Ubisoft: 『Assassin's Creed III』はシリーズ初心者のための理想的な入り口
噂: 『Assassin's Creed III』は4人用オンラインCo-opを搭載
Wii U版も開発中!『Assassin's Creed III』のデビュートレイラーが遂に公開
PC アクセスランキング
-
『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに
-
UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…
-
『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も
-
“圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装
-
プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!
-
『Starfield』宇宙にある物体が船にくっつくバグを修正するアプデがSteamでベータ配信
-
ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売
-
秋葉原のシーシャ屋で3人の女性と紡ぐヒューマンドラマADV『Hookah Haze』ティザーPVやメインキャラクターなど…情報初解禁!
-
性要素実装発表の『Cult of the Lamb』海外メディアに「作業中」と明言―『ポケモン』や『ザ・シムズ』参考でレーティング変更なしとも
-
無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう