MSが複数プロジェクトの中止を発表、バンクーバースタジオ閉鎖の噂も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MSが複数プロジェクトの中止を発表、バンクーバースタジオ閉鎖の噂も

Microsoftは、海外メディアに送った新たな声明で、同社スタジオが手がける今年2月にリリースしたPCタイトル『 Microsoft Flight 』と『 Project Columbia 』の開発を終了する決断をしたと発表しました。

PC Windows

Microsoftは、海外メディアに送った新たな声明で、今年2月にPCでリリースしたF2Pタイトル『Microsoft Flight』と、Kinectを使った幼児向けプロトタイプUI『Project Columbia』の開発を終了する決断をしたと発表しました。

開発中止の理由は「長期的な目標と開発プランにうまく向かうための助けになると感じたため」と説明。『Microsoft Flight』については今後もコミュニティーのサポートを続け、ゲームも公式サイト上で引き続き無料にてダウンロードが可能とのこと。

時を同じくして、関係者の新たなツイートやFacebook投稿などから、カナダ・バンクーバーにあるMicrosoft Games Studiosのオフィスから35名の全スタッフがレイオフされたとの情報も入っており、Microsoftへの確認が急がれている状況。

バンクーバースタジオでは、コア向けのKinectトリプルA級シューターが開発されているとのも昨年ありましたが、その後続報は届いていません。

余談ですが、RockstarUbisoftActivisionカプコンなど、最近になってバンクーバーを拠点にするスタジオの閉鎖やレイオフが相次いでいます。(ソース: Kotaku: Microsoft Reportedly Shuts Down Vancouver-Based Studio, Polygon)

【関連記事】
『Dead Rising 2』の開発元Capcom Vancouverにてレイオフが実施
『Microsoft Flight』の発売日が決定、有料DLCの詳細も
MSがKinect対応のトリプルA級シューターを開発中?開発者の経歴から明らかに
Ubisoft、バンクーバー開発スタジオの閉鎖を明らかに
『Max Payne 3』のRockstar Vancouverが閉鎖、Torontoスタジオに統合・拡張へ
『Prototype』の開発元Radical Entertainmentで大規模レイオフ
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 宇宙空間360度無重力FPS『Boundary』現地時間4月13日から早期アクセス!

    宇宙空間360度無重力FPS『Boundary』現地時間4月13日から早期アクセス!

  2. 元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

    元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

  3. 未知の惑星で開拓生活の指揮を取れ!惑星開拓シム『Stranded: Alien Dawn』4月25日正式リリース

    未知の惑星で開拓生活の指揮を取れ!惑星開拓シム『Stranded: Alien Dawn』4月25日正式リリース

  4. 『メタルマックス』スピンオフ、撃ちまくり世紀末わんわんローグライク『METAL DOGS(メタルドッグス)』Steamで正式版に!―記念の30%割引も開始

  5. ファンタジー戦略RPG『Zoria: Age of Shattering』4月27日早期アクセス開始―広大な世界を探索しモンスターを撃破せよ

  6. 『Kenshi』日本語を含む翻訳の改善やSteam Deck向けの機能追加を含む最新アップデートを配信

  7. 『ディアブロ IV』オープンベータ用クライアントが事前DL開始!25日から3日間お試しできる

  8. 作って走って探索! レゴのレースゲーム『レゴ 2K ドライブ』発売日決定

  9. 生者と死者の二つの世界で悪魔神打倒を目指せ!ダークファンタジーARPG『Lords of the Fallen』新トレイラー公開

  10. 『Sonic Origins Plus』ゲームギアで発売した12タイトル追加し6月23日発売

アクセスランキングをもっと見る

page top