今年のgamescomにてカプコンより発表された3Dアクションタイトル『Remember Me』。同作の開発はフランスのDontnod Entertainmentが担当していますが、さらにアドバイス役として『ストリートファイター』のOno-sanこと小野 義徳氏が同製作に参加しているようです。カプコンのシニアプロデューサーMat Hart氏が海外サイトEurogamerに対し明らかにしました。
小野氏は同作の近接戦闘パートについてスタジオを手助けする予定。別の開発者がEurogamerに対し話したところによれば、同作の戦闘はアンロック型の必殺技や回避行動があるコンボベーススタイルとなっており、コンボは高いスキルを必要とせずとも行えるような仕様が目指されているそうです。
なおHart氏と小野氏は普段から何度もゲームについて語り合う仲だそうで、「彼はチームについても開発についても非常によく理解している人物」だとHart氏はコメント。プロジェクトの進行具合について話し合う際、いつも小野氏にアドバイスを貰っていると話しています。
また同氏は『Remember Me』のこの開発スタイルが『DmC』のNinja Theoryの状況と少し似ていると例を挙げつつ、カプコンの欧米開発の戦略についても言及。カプコンは国内外のデベロッパーが対立するような昔のアプローチを敬遠しており、現在は海外スタジオと共にチームを作り、ゲームを開発していくスタイルを取っていると発言しています。
Hart氏は『Remember Me』を昨年見た際、即座に同作がカプコンブランドのDNAを持っており、同社の強力な主要ラインナップの1つになることがわかったともコメント。ゲームディテールは今後明らかにしていくとしたものの、カプコンファンならば本作を楽しめるだろうとしています。
(ソース: Eurogamer)
【関連記事】
Game*Sparkスタッフが選ぶgamescom 2012の1本!『Remember Me』『Until Dawn』他
GC 12: 失われた記憶を求める旅…カプコン新作『Remember Me』の最新ショット&ディテール
GC 12: 『Remember Me』ウォークスルー映像やボックスアートが早速登場
GC 12: カプコンが2084年のパリを舞台にした新作アクション『Remember Me』を発表
カプコンが海外で『Remember Me』なるタイトルを商標登録
《ishigenn》
page top