EA幹部が既に動作するPS4版『Battlefield 4』の存在を示唆、驚くべき出来だったとコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EA幹部が既に動作するPS4版『Battlefield 4』の存在を示唆、驚くべき出来だったとコメント

先日EA LabelプレジデントFrank Gibeau氏のコメントで次世代機での発売も示唆されていた『Battlefield 4』ですが、新たにElectronic ArtsのCFOであるBlake Jorgensen氏が、PlayStation 4や同機上で動作していると見られる『Battlefield 4』の存在に触れました。

ニュース 最新ニュース
先日EA LabelプレジデントFrank Gibeau氏のコメントで次世代機での発売も示唆されていた『Battlefield 4』。新たにElectronic ArtsのCFOであるBlake Jorgensen氏が、PlayStation 4向けに動作していると見られる『Battlefield 4』の存在に触れ、素晴らしい見た目であったとその出来をアピールしました。

本日行われたカンファレンス内での一幕。EAがPlayStation Meeting 2013に登場しなかったことは、PS4への対応が遅れていることを意味するのかと聴衆より問われ、Jorgensen氏は「これからE3までの間にEAより多くの物を見ることになる」と返答。さらに「我々はソニーのプラットフォームにとても興奮している。プラットフォームの技術力は我々が今まで出来なかった様々な事を可能にするだろう」とコメントしました。

続けてJorgensen氏は「新しい『Battlefield』を見たが驚くべき出来だった。開発者のイマジネーションが多くのパワーで実現されるのは本当に素晴らしいことだ」とも発言。PlayStation 4向けに動作する『Battlefield 4』が既に存在し、その出来が素晴らしいものであることを示唆しています。

GameStopのCEOが見たとツイートするなど、既に動作するレベルで存在することが確認されている『Battlefield 4』ですが、6月のE3などが予想される正式披露の日が待ち遠しいところとなっています。
(ソース: Polygon)

【関連記事】
『Battlefield 4』は次世代機でリリース、EAレーベル社長が報告
GameStop CEOが『Battlefield 4』を見たとツイート、EAもリツイート
『Battlefield 3』DLC“End Game”に収録されるCTFモードのトレイラーが公開
今後90日以内に『Battlefield』の新作情報が解禁、EAのプレジデントが告知
『Battlefield 3』のプレミアム加入者が290万人を突破、約3ヶ月間で90万人の伸び
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  2. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

    『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  5. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  6. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  8. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  9. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top