国産2Dアクション『La-Mulana』のSteam配信が4月15日に決定、予約セールも実施中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国産2Dアクション『La-Mulana』のSteam配信が4月15日に決定、予約セールも実施中

今年1月にGreenlightにて選出されSteamでの配信日決定が待たれていた国内インディーズゲームスタジオNigoroの『La-Mulana』ですが、本日公式ブログやプレスリリースにて配信日が4月15日(国内では16日)に決定したことが明らかにされ、あわせて10パーセントオフとなる予

PC Windows
今年1月にGreenlightにて選出されSteamでの配信日決定が待たれていた国内インディーズゲームスタジオNigoroの『La-Mulana』ですが、本日公式ブログやプレスリリースにて配信日が4月15日(国内では16日)に決定したことが明らかにされ、あわせて10パーセントオフとなる予約セールが開始されました。

Steam版はリビングTVでのプレイをUI的にサポートするBig Picture ModeでのサポートやSteam Cloudへの対応、64の実績も搭載。PC版はXbox 360のもの含むUSBコントローラーにも対応済みで、言語は日本語と英語に加えロシア語とスペイン語も収録しています。なおセーブデータは他の販売サイトにて配信されている既存のバージョンと共有が可能とのこと。


またGoG.com以外のバージョン所持者にはSteamキーが配布されることがPlayismより明らかにされているので(GoG.com版にはサントラが追加配布)、既に所持しているゲーマーは配布が開始され次第、それぞれのマイページを確認しておきましょう。

なおNigoroのボスである楢村 匠氏は来週サンフランシスコにて開催予定のゲーム開発者イベントGDC 2013にも出席し、インディーズコミュニティを如何に活用していくかを語る予定となっています。
(ソース: La-Mulana)

UPDATE: GDCの出席者に関する誤記載を修正しました。

【関連記事】
【BitSummit】開発者インタビュー『LA-MULANA』のNIGORO
Steam Greenlight第四弾配信タイトルが発表、『La-Mulana』や『Akaneiro』が選出
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

      初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    2. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

      引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

    3. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

      『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

    4. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    5. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    6. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

    7. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    8. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    9. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    10. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top