『Battlefield 4』の日本国内予約が開始、ゲームプレイ映像“Fishing in Baku”の字幕入りも登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Battlefield 4』の日本国内予約が開始、ゲームプレイ映像“Fishing in Baku”の字幕入りも登場

エレクトロニック・アーツは、ミリタリーFPSシリーズ最新作となる『 Battlefield 4 (バトルフィールド 4)』の日本国内予約を本日(4月3日)より開始したと発表しました。発売時期は2013年秋、価格は7,665円(税込)、対応機種はPC、PS3、Xbox 360。発売前に予約を行う

PC Windows

エレクトロニック・アーツは、ミリタリーFPSシリーズ最新作となる『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』の日本国内予約を本日(4月3日)より開始したと発表しました。

発売時期は2013年秋、価格は7,665円(税込)、対応機種はPC、PS3、Xbox 360。発売前に予約を行うと、詳しい内容は不明ながら『拡張パック』のダウンロードコードが同梱されます。

既報の通り、OriginオンラインストアではPCダウンロード版が先行予約可能で、通常版が6,600円、限定『バトルフィールド 4』ベータアクセス権とボーナスコンテンツを含むデジタルデラックス版が7,600円。『拡張パック』は両バージョンに付属します。

EA Japanの公式YouTubeチャンネルでは、GDCで披露された17分間のゲームプレイ映像“Fishing in Baku”の日本語字幕入りバージョンも投稿。


以下、国内向けの公式製品概要。

『バトルフィールド 4』 開戦

FPSの新境地を開拓した世界的ベストセラーシリーズの最新作『バトルフィールド 4』は、ゲームの枠を超えた、次世代アクションを提供。次世代ゲームエンジン『Frostbite? 3』を引っ提げ、他では味わうことのできない、五感を刺激するスリリングな戦場体験がプレイヤーを待つ。

敵が潜む建物ごと破壊し、武装ボートで襲撃部隊を先導するなど、バトルフィールドでしか体験できないゲームプレイ。どう生き抜くか、そのスタイルや戦略はすべてプレイヤー次第。得意なプレイスタイルで勝利への道を切り拓け。

『バトルフィールド 4』では、数々の賞を受賞したシリーズならではのマルチプレイはもちろん、刺激的なシングルプレイキャンペーンを用意。

様々な人物の思惑と策略が交錯するドラマチックかつ骨太な戦場体験がシングルプレイで実現。上海にいる米国の重要人物救出作戦を皮切りに、任務の遂行と帰還までの険しい道のりが緻密なディテールと圧倒的な迫力で描かれる!

桁外れのスケールで繰り広げられる全面戦争を味わえるのはバトルフィールドだけ - 他とは一味も二味も違う、戦場を駆け抜けるのだ。

これぞ『バトルフィールド』

新要素 『Levolution』 。プレイヤーの行動に合わせて刻々とリアルタイムに変化する戦場の景観、環境。ディテールにこだわった究極の破壊表現。

ゲームをよりドラマチックに、よりリアルに、生命を吹き込む比類なき高性能オーディオとグラフィック。そのパワーに畏敬の念すら抱くほどの次世代ゲームエンジン『Frostbite? 3』が搭載。

すべてがプレイヤー次第。得意なプレイスタイルで勝利への道を切り拓くことができる、桁外れのスケールで繰り広げられるマルチプレイヤー!

陸海空すべてを制覇せよ。新登場の水上戦用戦闘車両が激しい戦闘をさらに熱く!

【公式サイト】
http://www.battlefield.com/jp

【公式Twitter】
@Battlefield_EAJ

【参考:Amazon.co.jp】
PC版: http://www.amazon.co.jp/dp/B00C4ROQDO
PS3版: http://www.amazon.co.jp/dp/B008N6QVC4
Xbox 360版: http://www.amazon.co.jp/dp/B008N6R0D8




【関連記事】
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

    デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

  2. 人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

    人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

  3. ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

    ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

  4. 15分後に訪れる終焉に立ち向かえーローグライクベルトスクロールARPG『FINAL KNIGHT』プレイレポ【TGS2023】

  5. ゲーパスは好調? そもそも“ゲーマー”なの? マイクロソフトCVPサラ・ボンド氏合同インタビューで「ゲーム熱」を直に訊いた【TGS2023】

  6. Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

  7. “非常に好評”小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』12月7日正式リリース!PS5/Xbox Series X|S版も同日登場

  8. アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る

  9. "プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!

  10. クロスプレイ対応のオープンベータ開始間近!基本無料の新作シューター『The First Descendant』プロローグ映像が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top