ゲラルトと悪党の闘いを凄まじいグラフィックで描く『The Witcher 3: Wild Hunt』トレイラーが早期登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲラルトと悪党の闘いを凄まじいグラフィックで描く『The Witcher 3: Wild Hunt』トレイラーが早期登場

昨日より公式サイトにて何らかのカウントダウンが開始されていた『The Witcher 3: Wild Hunt』ですが、突如同作のトレイラーがYouTube上に登場しました。

ニュース 最新ニュース
昨日より公式サイトにて何らかのカウントダウンが開始されていた『The Witcher 3: Wild Hunt』ですが、突如同作のトレイラーがYouTube上に登場しました。動画内の風景は公式サイトカウントダウンの背景イメージと一致しており、カウントダウン終了と共に公開する予定であったのではと見られています。

映像は女性を痛めつける3人の悪党をゲラルトが自身の剣を用いずに倒すという内容で、恐らくCGと思われるもののまるで実写のようなグラフィッククオリティは圧巻の一言。「何をするつもりだ?」という悪党の問いに「“モンスター”を殺すのさ」と戦うクールなゲラルトの勇姿は以下よりご覧ください。



『The Wicher 3: Wild Hunt』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に2014年リリース予定です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 普通のゲーヲタ 2013-08-14 15:29:36
    最近おじさんブーム来てるな。ゲラルドといい、スネークといい、サムといい、47といい…。いやーカッコいい。まあ相当重いだろうけどなぁ…。
    0 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2013-08-14 15:24:58
    圧巻のグラフィックって・・・これCGIトレーラーでしょ。
    インゲーム映像と誤解を招く様な記事の表現はやめるべき。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 10:26:56
    死臭漂ってる世界観は相変わらずみたいだね
    ゲラルトさんマジで渋すぎで濡れた
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 6:52:51
    >>7
    プレイ画面もこのレベルに近かったと思うけど。
    実写って誰が言ったの?妄想?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 6:52:21
    >>7
    いや... 何かお前全てにおいてズレてんな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 6:45:55
    ゲーム画面を見せろよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 6:39:22
    >5
    え?
    どうみても、プリレンダだし、プリレンダ用のモデリングだし、このグラで遊べるとでも思っちゃったの?

    まーゲームスパーク側ですら見る目ないっぽいけど。
    「>恐らくCGと思われるものの」て、いやこれ実写に見えたら目悪いでしょw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 6:34:31
    >>1
    コアなRPGファンじゃないと面白と感じれないかも。
    手軽に出来る感ではなく、海外独特の小難しい世界設定とストーリーであまり面白いものではない。
    要素が多すぎて、覚える事も多く、好きな人じゃないと単に疲れる。

    逆にそれが肌にあえば、戦闘などは操作性は微妙で直感的な操作では無いものの、慣れてくると強くなった感を実感できる様な作り。
    単にレベルが上がったら、ハイ強くなりましたみたいな単純なものではないかな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 5:55:45
    これだけ綺麗だとエロイシーンも期待大ですのぅお代官様。
    そうよのぅ・・・ふぉっふぉっふぉっ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-14 5:49:32
    このゲームって毎回、主人公が美容整形手術を受けているゲームだろ?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  3. Game Passはファーストパーティの開発費を考慮せず利益計上か。海外メディア創設者が収益構造の問題点を指摘

    Game Passはファーストパーティの開発費を考慮せず利益計上か。海外メディア創設者が収益構造の問題点を指摘

  4. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  5. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  6. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  7. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  8. カプコン、“カスタマーハラスメント”に対し注意喚起―『モンハンワイルズ』公式Xも「一定の限度を超えた誹謗中傷が見受けられる」と投稿

  9. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  10. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

アクセスランキングをもっと見る

page top