『ICO』のような雰囲気で話題となったPS4タイトル『Rime』の公式トレイラーや最新ショットが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ICO』のような雰囲気で話題となったPS4タイトル『Rime』の公式トレイラーや最新ショットが公開

改めてセルシェードで描かれる特徴的なグラフィックを披露した公式トレイラーおよびスクリーンショットが欧州PlayStation.Blogにて公開されました。

ニュース 最新ニュース


先月閉幕したgamescom 2013のプレスカンファレンスにてPlayStation 4向けタイトルとして正式発表された『Rime』ですが、改めてセルシェードで描かれる特徴的なグラフィックを披露した公式トレイラーおよびスクリーンショットが欧州PlayStation.Blogにて公開されました。『Rime』は横スクロールアクション『Deadlight』の開発元として知られるTequila Worksが手掛けるPlayStation 4向けのタイトルで、古代文明の遺跡を探索するオープンワールド環境のあるアドベンチャーゲームとなっています。









マントを着けた青年が歩む姿や儚げなBGMなどはどことなく『ICO』を想起させるところですが、クリエイティブディレクターのRaul Rubio Munarriz氏によれば本作は技術面よりもプレイ体験にフォーカスしており、プレイヤーが如何に自身の創作に対し息吹を吹き込み自由にするかが描かれる作品になると紹介されています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ぴっころ 2015-09-29 6:33:25
    こういうの本当に好き。プレイしてみたい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-06 14:04:03
    アートスタイルはICOよりも、flowerやjourneyに近い気がするね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-05 1:38:51
    deadlightのとこかよ…
    これは期待半分でいたほうがいいのかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 18:58:24
    ほらやっぱPS4だったじゃん
    >>16
    他のサイトだとPS4ってなってたのに、ここの記事だけPS3表記だったから勘違いしたと思われる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 18:08:26
    まるでicoじゃん
    パクリはいかん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 16:43:54
    何度見ても凄く良い。
    ps3でも出るんじゃなかったんだっけ。。。?
    後、スキムスの続編みたいのも期待したい。あれは時限独占だから時期ps4にもくるみたいなこと言ってたし。
    後、この会社の前作(横スクロール・ポストアポカリプス・アドベンチャーみたいの)も記念品としてps4にきて欲しい。きて欲しい!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 10:41:30
    木の棒で影払うの鳥肌立った
    ICOだわw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 9:30:59
    トリコって何?
    そんなことよりこれは期待できそう
    2 Good
    返信
  • Remake 2013-09-04 8:46:04
    ICOのリメイクに掛けてRimeか!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-04 7:53:56
    そんなにICOに似てるかね?
    あの独特の重苦しくて哀しい感じがトレーラーからは感じられない。
    ICOよりかは牧歌的で開放的な感じがする。
    あとこれ描写は全てトゥーンシェーダーなのね。
    ICOはキャラのみトゥーンで背景は全てリアル調だったような。
    5 Good
    返信

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  5. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  6. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  7. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  8. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  9. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

  10. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム