18万円で発売されるブラジルのPlayStation 4、内63パーセントの11万円が関税に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

18万円で発売されるブラジルのPlayStation 4、内63パーセントの11万円が関税に

新たに公式ブログにてこの3,999レアルの内訳が公表され、内2,524ドルが関税であることが明らかにされました。

ニュース 最新ニュース
先週PlayStation.Blogがソニーの次世代ハードPlayStation 4のブラジルにおけるローンチ価格を3,999レアル(日本円にしておよそ18万円)と発表し大きな話題となりましたが、新たに公式ブログにてこの3,999レアルの内訳が公表され、内2,524ドルが関税であることが明らかにされました。

ブラジルの公式ブログが公表した価格内訳によれば、PlayStation 4の移転価格は858レアル(約3万8,610円)、流通マージンは257レアル(約1万1,565円)、小売マージンは618レアル(約2万7,810円)。さらにこれに加えブラジルへと輸入される際の各種関税が2,524レアル、日本円にして約11万3,580円が必要になると記載。合計額は4,257レアルとなり、ここから258レアルをディスカウントした額3,999レアルが、ブラジルでのPlayStation 4発売価格とされています。


ソニーのラテンアメリカ地域担当ネラル・マネージャーMark Stanley氏は、この価格が「消費者にとって良くない、そしてPlayStationブランドにとって良くない」ことは理解しているとコメント。3,999レアルは関税を相殺するための価格設定だと釈明し、今後も政府機関とゲームに課せられる重い関税を取り除くよう交渉していくと伝えています。

ブラジルでは自国産業を保護する名目で南米関税同盟メスコールに所属する国以外に高い関税を設けており、実際に現行機であるPlayStation 3 Slimの120GBもブラジルでは1,999レアル(約9万円)で販売が開始されていました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

    『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  3. 【PC版無料配布開始】原作映画のIFも楽しめる恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』Epic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】原作映画のIFも楽しめる恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』Epic Gamesストアにて

  4. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  5. 「名前も固有名詞も思い出せないけどあのゲームなんだっけ…7人の英雄が出るやつ」そんなときでもSNSいらず!?あいまい文章形式でゲームを探せるサービス登場―“検索エンジンの未来のカタチ”は案外近いかも…?

  6. 常識破りなユーザーフレンドリーぶりに「何吸った?」ちゃんと怒られてた『HELLDIVERS 2』開発ディレクターの買い控え推奨発言

  7. 『Balatro』がGOTY! 第25回「GDC Awards」受賞作品発表!インディーゲーム対象の「IGF Awards」も受賞作品発表

  8. 日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

  9. Steam版『Undertale』がなんと98円!インディーゲームシーンに大きな衝撃をもたらした革新的RPGが最安値大セールに

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top