Spike TVのVGXにて、CD Projekt REDのオープンワールドRPGシリーズ第3作目『The Witcher 3』の最新トレイラーがワールドプレミアされました。短い内容ながら、マルチ分岐する壮大なストーリーとオープンワールド性を強調する演出で、RPGファンの気分を盛り立ててくれます。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- 太郎 2013-12-09 8:11:46Menu2も無駄に操作と要素が多すぎて、すんなり楽しめなかった。0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-12-09 6:04:31Menu面白そうだなやりたいな0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-12-09 1:50:23MenuPCじゃないとこのグラフィックは無理だな~1 Good返信
- スパくんのお友達 2013-12-09 0:17:10Menuスクエニが作ったバットマンアーカムシリーズ知らんの?0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-12-08 16:31:24Menu凄いなあ
沼地のとことか雰囲気最高
はやくやりたい0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-12-08 16:28:12Menuすげー金かかってそう
東欧だから0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-12-08 13:35:45Menu>>3
お前このシリーズやったことないだろ
skyrimと全くゲーム性違うから6 Good返信 - スパくんのお友達 2013-12-08 12:16:39Menu>>7
2もバンナムは流通のみだったけど日本国内だと販売はサイバーフロントだぞ
3も恐らくは同様だろう
まぁ、海外版買うけど
>>3
まぁ、それは無理だ
1,2プレイしてみると解るよ
方向性があっちとは違うから3 Good返信 - スパくんのお友達 2013-12-08 8:22:43Menu低性能欠陥100%ぶり棄て死でゲームすると
発火する可能性高いぞ2 Good返信 - スパくんのお友達 2013-12-08 8:14:11Menu低性能バツイチ版が劣化確定だからってなにもこんなとこで発狂しなくてもいいと思うんだけど1 Good返信
特集
ニュース アクセスランキング
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた
-
初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明
-
【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで
-
「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください