この巻頭特集では、三部構成の全20ページに及ぶものとなっており、それぞれ小島監督に注目した一章と、『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』、そして『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の三つに分かれたものとなるとのこと。この特集に関し、Game Informerは東京の小島プロダクションに赴き、『MGS V: GZ』を四時間プレイ。その際エクストラモードでメインミッションを体験したようです。
また、この三月号ではYouTubeの人気番組「Let's Play」の歴史を探ったものや、『Half-Life』リメイクに挑戦した『Black Mesa: Source』MODチームの開発史を追ったものも含まれるようです。
このビッグボスが印象的な表紙は、『MGS』シリーズや『ZONE OF THE ENDERS』シリーズのアートディレクター、新川洋司氏描き下ろしのものとなっています。
関連リンク
経理/ゲーム経理チーム
合同会社DGホールディングス
- 東京都
- 年収450万円~800万円
- 正社員
ゲームプログラマ 未経験歓迎 初月から月給30万円以上/フレックスタイム制/リモートワークOK
株式会社イーステム・テクノロジー
- 東京都
- 月給30万円~85万円
- 正社員
ゲームプログラマー/リモート可・裁量労働制・100%自社内開発で自由度の高い働き方/年休124日/業界未経験可
株式会社アートディンク
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 契約社員
リモートワーク可能/超有名タイトルゲーム会社での新規大型スマホゲーム¥急募
株式会社フェローズ
- 東京都
- 月給40万円~50万円
- 派遣社員
ゲームエフェクト制作会社での営業/東京都新宿区
株式会社ヒューマントラスト 池袋オフィス
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
サイバーエージェントグループの大手ゲーム会社の「経営管理」
株式会社Cygames
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-02-05 17:37:53MenuMGS開始当初から完結させるつもりがなかったから続編2でシナリオが一気にダレて3は別ストーリーだから持ち直して
最終的に4で全てを纏めようとしたから一個一個につじつまつけてたからあんな有様になっちゃったんだろうってのが丸見えなのが見てて寂しかったな。
5も3で派生したスネークの話から初代MGのビッグボスってゴールまでの穴埋めの話だからストーリー的にはなんちゅーか若干不安。
せめてゲームは面白いといいなぁ・・・0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 17:02:53Menu>>27
なんだかんだで買ってんじゃねえかwお前も立派な信者だよw
普通そんな感想持ってるならかわんだろ0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 14:42:45Menu>>27
俺はPWが面白かったから5にも期待してるよ。
4もミニゲームのついたファンディスクと思えば楽しめたし。
シャドーモセス再潜入は、懐かしさと熱さと笑いが詰まってて最高だったよw
とは言え、PWもそうだったし5もトレーラー見てる限り、
明らかに時代設定を無視しまくったオーバーテクノロジーだらけなのは何とかならんかなぁ。3 Good返信 - 太郎 2014-02-05 13:20:27MenuMSX2という弱小ハードのメタルギアからずっと遊んできた自分にとっては、MGS2から失速感が半端ない。
しかもMGS4でかなりオワコン化したのは事実だよ。
>>23も書いてるけど敵部隊が奇人変人ショーみたいで魅力がなかったけど、今回も「いかにも」っていうようなスカルフェイスなんかがいて、ひどく心配だわ。
PS3のときはMGS4がやりたくて買ったけど、今回はGZのためにPS4を買おうとは思わんね。。。
信者はMGS4で騙されながら、なぜまだ期待できるんだ?1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 12:32:03Menuスカルフェイスが滅茶苦茶かっこいいな0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-02-05 10:10:27Menu>>10
もはやいちいち言う必要がないって感じだな
もし両機種版に差がなかったら、MSに気を使ってPS4版を劣化させたってことだし、そうでもしないかぎり差は出る。
って考えると、やっぱ一応そういう宣言は必要かね。0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 7:52:10Menuこ じ ま さん
ぼくはMGSGZのためにプレイステーションvitaを買いました0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 6:53:37Menu>>22
絶望っていうかそもそもRに関しては期待しちゃったのが間違い。
4はファンディスクだと思えばまぁ良かったんじゃない、
正直、小説版読めば充分な気もするけどね。
4はBB部隊の魅力の無さと、一々過去の話を語ってくるのが最高にウザかったな。
5では魅力的な敵が出てくるのに期待。3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 6:41:51Menu4で落胆して、Rで絶望して、
もうMGSはもう終わったかな・・・と思いつつも、
GZとPPに期待している俺もいる。1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-02-05 6:12:37Menuメタルギアといえば新川さんの絵だよね、やっぱかっこいいわ5 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!
-
名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
-
「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?
-
Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください