Free-to-Playメックシューター『Hawken』がSteamに完全移行 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Free-to-Playメックシューター『Hawken』がSteamに完全移行

2012年12月にオープンベータに突入したFree-to-Playメックシューター『Hawken』ですが、デベロッパーのAdhesive Gamesは本作がSteamに完全移行する事を公式サイトにて明らかにしました。

ニュース 最新ニュース

2012年12月にオープンベータに突入したFree-to-Playメックシューター『Hawken』ですが、デベロッパーのAdhesive Gamesは本作がSteamに完全移行する事を公式サイトにて明らかにしました。既にSteam公式グループも作成されています。

これにより既存のランチャーは使用不可となり、今後はSteamアカウントを通してインストールやアップデート、クレジットの購入などが可能。今まで使用していたアカウントのアイテムや進行状況はそのまま持ち越されます。

既存ユーザーには段階的にSteam登録コードが送信されていますが、2月11日までに届かない場合はサポートに連絡して欲しいとの事。なお、Steamへの完全移行が完了するまで新規ユーザーの登録は停止されるそうです。

公式サイトでは移行に関するガイドFAQが掲載されているので『Hawken』ユーザーは要チェックです。ちなみに、移行ガイドの最後では今後のパッチによる変更点としてFront LineマップのCo-op対応や新機体の追加が予告されています。

2014年のフルリリースが予定される『Hawken』。Steamへの完全移行でより手軽な参戦が可能となるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-02-14 6:40:53
    steam移行と同時に、全般的なアーマー低下を含むバランス調整やチューニングシステム全廃止などが行われ、中身は全く別のゲームになってしまった・・・
    「hawkenらしさ」が失われ、よくある普通のfpsになりました
    新規さんには良いんじゃないですかね
    自分はもうやらないけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-07 14:41:31
    >>23
    全く関係ない話題ですら引き合いに出して貶めてないと精神の均衡が保てないような、酸っぱいブドウをこじらせにこじらせた子もいるってこった。病気なんだから優しくしてあげようぜ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-07 5:14:03
    始まった時に、ちょっとプレイしてみたんだけど、受けた印象がロボットシミュレータ
    (フライトシミュレータゲームの飛行機をロボットにしたような物)
    では無く普通のFPSなんだよな。
    前者のような物を期待してたために、がっかりしてしまった。
    F2Pは結局のところ多数にプレイして貰わなければならない関係上、
    皮を変えるだけで、中身は既存の物と大きく変えた冒険が
    出来ない物なんだろうなと思い、プレイするのをやめてしまった。

    ただ俺が求めた物だと、高確率で今以上に稼げなかっただろうなとも思ってはいる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-06 14:06:44
    >>18
    実際触って見ないと分からないような気がするんだけどねぇ テクスチャーとか、シェーダーとかってPVだけで判断できるもんじゃないと思ったんだけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-06 4:42:43
    初見PVからのコレじゃない感が凄くてアカンかったなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-06 3:18:21
    結局人をメカに置き換えただけの凡百なFPSなんだよ
    プレイ前にトレイラーですごく楽しみにしてた分残念だったわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-06 0:47:43
    hawkenは生身のプレイヤーの存在が皆無なんだよね
    映画みたいな実写トレイラーも作ってたのにそこは残念
    3 Good
    返信
  • 太郎 2014-02-05 19:02:11
    こっちの方がグラはキレイだけど、Titanfallは乗りこんだりとかの演出が目を惹くんよね。

    誰もがデカいロボットで体験してみたいことを実現してるのが上手すぎる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-05 16:08:53
    >15
    公式が公開してる高ビットレートの60fps動画とか見てないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-05 14:14:10
    キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

アクセスランキングをもっと見る

page top