海外レビューひとまとめ『Thief』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『Thief』

海外では2月25日に発売された、ファーストパーソンステルスゲーム『Thief』の海外レビューです。

ニュース 最新ニュース


Post Arcade (National Post): 90/100
Machinima: 85/100
Game Informer: 80/100
  • コンセプト: PCフランチャイズのリブート作品であり、中世都市を背景としたオールドスクールステルスゲーム
  • グラフィック: やや舞台が狭いが、次世代機ならではのグラフィック面が最も魅力的な作品のひとつ
  • サウンド: 主人公の声優が良い仕事をしているが、BGMに関しては現代的で適していない
  • プレイアビリティ: 主人公ギャレットのジッピングによる移動や敵に飛びかかるアビリティなどは壮快。操作性は良い。
  • エンターテインメント性: スニーキングによるチャレンジは達成感を覚えるが、気をつけないと何度もローディング画面に送られることになる
  • リプレイ性: 普通

Joystiq: 80/100
GameTrailers: 75/100
Destructoid: 75/100
Edge Magazine: 70/100
IGN: 68/100

    『Thief』のステルスメカニックと物を盗むアクションは意欲をそそられるが、それらが適切に使われているとは思わない。Hit-or-missミッションは非常に苛立ち、シティーのマップや無個性のキャラクターたちと弱いストーリー性、そして「マスターシーフ」と呼ばれるほどのものではない主人公ギャレット。ストーリーは無視し、いくつかの素晴らしいサイドミッションを楽しむのが一番良い。

Polygon: 60/100
Eurogamer: 60/100
GameSpot: 60/100

    良い点
  • 緊張感が漂う世界観に引き込まれる
  • 守衛などに隠れながら様々なものを盗み回るのが壮快
  • 様々なツールの使い道を見つけるのが楽しい

  • 悪い点
  • 舞台となる「The City」のまとまりのない建造物が、探検心や没入感を削ぐ
  • 不安定なAIやその他の貧相な問題がゲームに対するテンションを下げる
  • つじつまの合わないストーリーと何も得るものがないエンディング

Metro GameCentral: 50/100
Telegraph: 40/100
EGM: 35/100
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

海外では2月25日に発売された、ファーストパーソンステルスゲーム『Thief』の海外レビューです。開発はEidos Montrealが担当。過去にはPC/Xboxなどでプレイ可能な同シリーズ作ですが、本作はPS4/Xbox One/PS3/Xbox 360/PC向けにリリースされました。

ファーストパーソンシューティングならぬファーストパーソンスニーキングとしてその魅力が伝えられてきた本作ですが、メタスコアは69(PS4サイト数:30。Xbox One版サイト数: 19、PC版サイト数: 24)となっています(現行機版は未集計)。

評価を下げたポイントはローディング。舞台となる「シティ」にて、主人公は様々なスポットを移動し、お宝を盗み回ることができますが、頻繁に訪れるロード画面に嫌気がさした、といったレビューが多数見受けられました。またあまり優秀ではないAIや「シティ」自体の舞台デザインの小ささなども、同様に多くのサイトが共通して低評価ポイントとしてレビューしています。

反対に、ほとんどのサイトで共通して評価されているのは、ステルスアクションと攻撃。一人称視点によるスニーキングの緊張感、盗みに成功したときの達成感などはどこのサイトも共通して評価していました。また主人公ギャレットの「swoop」と呼ばれている飛びかかるアクションの爽快感が高い評価を得ていました。

『Thief』は日本では2014年内に発売予定。日本国内でもマルチプラットフォーム展開が行われます。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-03 10:26:57
    PSとPCユーザーって幼稚だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 9:06:28
    PCがそりゃ一番いいんだろうけどね。
    PCで開発しているだろうし。
    でも高スペックになるとウン十万するんでしょ?
    グラフィックやfpsでいえば
    PS4やってる限りでは別にそこまでして欲しくないなぁ。
    どうしてもやりたいPCゲームがあればって感じだけど
    PS4 X1が出てからそっちでのマルチ増えそうだし。

    というか、どちらかといえばmodの方がうらやましい。
    GTA4とかSkyrimとか。FIFAとかも似てない選手似せたmodとかあるもんね。
    0 Good
    返信
  • 太郎 2014-03-03 4:52:25
    主人公がアル中で、
    酒が切れると手元がふるえて物音を立ててしまい、よけい手元不如意になる設定なら愉しかったのに。
    その代わり、特殊な酒を発見して飲めば、超人的なスピードで移動できるとか酔拳で敵倒せるとか。

    どっちにしろやたらリアルさを前に出してる割に、どう考えても気づかれる状況で素通りするAIのアホさには耐えられん。それならコミカルにすりゃいいのに。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 4:41:25
    「PCユーザーは脳内!」と罵るPS民の脳内っぷりが凄まじいな……
    「だが買わぬ」を専売特許にする勢力は違うね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 4:28:08
    あれ?GTAVってまだPC版発表されてないんだ
    こりゃあRDRと同じで一生出なさそうだな
    出してもPCユーザーは買わないし仕方ないかw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 2:51:14
    PS3とPCほどの差はないから
    別にPS4で満足だわー。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 2:08:26
    PCもPS4も持ってる俺勝ち組
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-03 1:26:06
    PC一択だろうがなんだろうが、レビューでゴミって言ってるじゃん。
    なに熱くなってるのか分からないw
    1 Good
    返信
  • 2014-03-03 1:03:12
    プレステファンボーイがいなくなるだけでコメ欄が平和になるだろーなー...。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-02 19:32:25
    >>83
    >仮想のソフトを仮想の環境で単独で動かしたらそりゃPCに負けるわ(←この時点でだいぶ頭の悪いシュミレーション)

    この1行だけでも幾つも恥ずかしいから
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

    初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  2. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  3. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

    偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

  4. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  5. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

  7. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

  8. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

  9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  10. 『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム