世界最大の格闘ゲーム大会Evo 2014に『スマッシュブラザーズDX』が今年も参戦 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界最大の格闘ゲーム大会Evo 2014に『スマッシュブラザーズDX』が今年も参戦

世界最大の格闘ゲームイベントである”Evolution”は任天堂オールスター大乱闘スマッシュブラザーズDX(以下スマブラDX)を競技種目として採用することを発表しました。

ニュース 最新ニュース

世界最大の格闘ゲームイベントである”Evolution”は『任天堂オールスター大乱闘スマッシュブラザーズDX』(以下スマブラDX)を競技種目として採用することを発表しました。昨年に引き続き二年連続での採用となります。『スマブラDX』は対戦ツールとしての人気が根強いゲームで、昨年の”Evolution”では『スマブラDX』大会史上最大の約700人のプレイヤーが競技にエントリーし頂点を競いました。

前回大会ではアメリカのMango選手がフォックスとファルコを操り、Wobbles選手のアイスクライマーを制して優勝を掴みましたが今年はどのような結果が待っているでしょうか。

本年度の”Evolution”はラスベガスのヒルトンホテルにて、7月11日から7月13日まで三日間行われ、ウェブ上での配信も予定されています。参加登録はhttp://evo.shoryuken.com/registration/より行うことができます。

    スマブラDX以外の他の種目一覧
    『ウルトラストリートファイターIV』
    『アルティメットマーヴルバーサスカプコン3』
    『インジャスティス:神々の激突』
    『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』
    『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII』
    『Killer Instict』
《Baya》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-28 7:08:27
    真のスマブラってこの大会のために開発したんだと思ってたんだが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 11:51:31
    歴史付きの格ゲーと比べるのは無茶だけど、スマブラも極めれば結構シビアなゲームだよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 11:12:58
    なんならパクブラもだしてやりゃいい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 9:09:04
    >>7
    正にそれだね。
    俺もVFとスト4シリーズだけはやってるから楽しんで見てるけど、他のゲームは見てても良くわからないもんな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 6:57:49
    どの格ゲーも真面目にやり込んでたら面白いんだけどそうでなけりゃ駆け引きが解らないからね
    かなりの人がプレイしたことがある+ルールも非常にシンプルって言う方が見てる方も面白いし盛り上がる個所が解り易いからここまで人気なんだろうね
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 6:57:30
    5
    何この上から目線の典型的動画勢
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 6:30:15
    格ゲーマー嫌うけど視聴者数じゃスト4を大きく引き離して断然TOPだったんだよね
    任天堂ブランドのお遊び対戦ゲームより相当少数派ってこと理解しとけよ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 6:16:43
    採用を認める以上、いちゃもんつけるなよNTD
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 6:12:17
    去年はゲーマーが冷めた目で凄い馬鹿にしてたの覚えてるなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 5:29:54
    観ていてつまらいのは同意するわ でも人気あるからね
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

    新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

  2. 宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

    宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

  3. 『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

    『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

  4. 超現実アクションRPG『NTE(Neverness to Everness)』PS5向けの配信が決定【gamescom ONL 2025】

  5. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  6. アニメ版『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』発表!葦名弦一郎との戦闘シーンもお披露目【gamescom ONL 2025】

  7. 『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『モンスターハンターワイルズ』と『ファイナルファンタジーXIV』クロスオーバーコラボが決定!【gamescom ONL 2025】

  9. 『SILENT HILL f』新トレイラー公開!謎のキツネ面の男は一体?【gamescom ONL 2025】

  10. 『BF6』は覇権を獲れる?競技性重視でないFPSはいまの時代に生き残れるのかを考える【スパッと!ゲーマー会議室】

アクセスランキングをもっと見る

page top