ヤギシミュレーター『Goat Simulator』がSteamレビューで熱狂的支持、「購入することは人類の義務」と語るユーザーも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヤギシミュレーター『Goat Simulator』がSteamレビューで熱狂的支持、「購入することは人類の義務」と語るユーザーも

開発元のCoffee Stain Studioが10ドルで別の遊具でも購入した方がマシとそのバカゲー具合を伝えいる同作ですが、そのアドバイスとは裏腹にすでにSteamレビューにてコミュニティより熱狂的な支持を得ている模様です。

ニュース 最新ニュース


国内時間では明日4月2日、公式サイトにて予約販売しているものはすでに早期アクセスが開始されているヤギシミュレーター『Goat Simulator』。開発元のCoffee Stain Studioが10ドルで別の遊具でも購入した方がマシとそのバカゲー具合を伝えいる同作ですが、そのアドバイスとは裏腹にすでにSteamレビューにてコミュニティより熱狂的な支持を得ている模様です。

Steamにおける『Goat Simulator』のレビューページでは、レビューページにおける「表示」項目を「参考になった」から「最近」などへ変更した上で、スクロールしてもほぼ全てがGood評価となっており、『The Elder Srolls V: Skyrim』と同様のレビュー模様を見せています。「10/10」や「今年のGoTYだ」、あるいは「GOATYだ」や「いやGOTAY(Game of the All Year)だ」と語るユーザー達で溢れかえっており、コミュニティから支持されやすいジャンルのゲームとは言え、まだ発売前の10ドルのインディータイトルであるにも関わらず驚異的な賞賛をコミュニティより浴びています。

またSteamユーザーI HAVE NO IDEA WHAT I'M DOING氏は、「僕の人生は空っぽだった。医者はなぜ僕が鬱状態であるのか言えなかったし、僕自身もその理由を今日まで知らなかった。僕の人生にはヤギという体験が必要だったんだ。『Goat Simulator』は僕の空虚な人生を埋め尽くしてくれた」とレビュー。「全ての人間は死に追いやられ奴隷となる。僕は勝利した。僕はヤギ、ヤギは僕」と少し心配になるコメントを続けるI HAVE氏は、シミュレーターである同作は世界に9億2,100万頭いるヤギたちよって現実に起こりうる「ヤギポカリプス(Goatpocalypse)」を描いた作品だとし、「人類としてこのゲームを手に入れることは義務だ、そうすれば真の敵を見つけることが出来る」と警告しています。

来るべき災厄を見据えて真の敵の正体を知ることが出来るかもしれない『Goat Simulator』は9.99ドルで公式サイトにてベーターアクセス権付きで予約販売中。4月2日より正式リリースが予定されています。SteamWork Shopにも対応しており、今後コミュニティにより熱狂的なサポートを得られるか、注目したいところです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-04-02 1:20:48
    このカオスっぷりは以前流行ったクッキーゲーを思い出すな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 15:40:29
    サントラの脱力具合がww
    ぺぺぽぺーぽーぽぽぽー♪が頭から離れん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 13:19:12
    塊魂みたいな事も出来るのかwwww買うわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 12:27:42
    今日深夜の正式リリースに合わせてアプデで更にコンテンツ増えるみたいよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 10:50:32
    マイケル・ベイには笑った
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 10:14:33
    なんだこいつら(困惑)
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 9:10:41
    迷作、現る
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 9:07:58
    >10
    俺、昨日公式からプリオーダーのつもりで買ったらすんなりインストール出来てプレイできたぞ?
    値段も変わらんし、いち早くプレイしたいなら公式からがオススメ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 8:38:03
    あと9時間……ッッッ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-01 7:51:08
    ×Game of the Year
    ○Goat of the Year
    54 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  5. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  6. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  7. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  8. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  9. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

アクセスランキングをもっと見る

page top