『Evolve』は「Left 4 Dead」と同じ数年にわたりプレイされるゲームを目指す、コンテンツ量は「L4D」以上に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Evolve』は「Left 4 Dead」と同じ数年にわたりプレイされるゲームを目指す、コンテンツ量は「L4D」以上に

2014年内にリリース予定としている新たな協力対戦型ゲーム『Evolve』。開発者らが海外フォーラムRedditにてAMA(質問ある?)スレッドを立て、同作のCryEngine採用やコンテンツ量について言及しました。

ニュース 最新ニュース
初代『Left 4 Dead』を手がけたスタジオとして知られるTurtle Rock Studiosが開発を担当、2014年内にリリース予定としている新たな協力対戦型ゲーム『Evolve』。開発者らが海外フォーラムRedditにてAMA(質問ある?)スレッドを立て、同作のCryEngine採用やコンテンツ量について言及しました。

ValveのSource Engineを経て『Evolve』にて採用されたCryEngineは、美麗なビジュアルを特徴としていることで知られるゲームエンジン。一方で開発チームはこの点にはフォーカスしておらず、「『Evolve』のデザインでは忍び寄ったり隠れたりするための場所が沢山必要なんだ、これに最も適した場所が巨大な外惑星の荒野だった」とコメント。CryEngineは大量の植物を有する環境を構築できる点が素晴らしく、同作の"隠れて戦う"というデザインがCryEngine採用の理由だったと説明しています。

『Evolve』は1人のプレイヤーが操作するモンスターと、4人の操作するハンターが戦うという異色の協力対戦型ゲーム。モンスターはフィールド内に存在する野生動物たちを捕食することで成長し強大な存在となっていきますが、このシステムに関し成長する前に食料が枯渇してしまうのではないかという疑問をRedditのユーザーが投げかけました。これに対しTurtle Rockの面々は「野生動物を狩猟し捕食することは本作における大きなパートだ、モンスターが食べる食料は常に十分にあるだろう」と返答。一方で「常に安々と捕食できるわけではないが」と付け加え、ハンターに追われる中でどうやって捕食していくかがキーとなることを伺わせています。



また「『L4D』とよく似ていて、毎回のマッチが同様のものにならないようにする大量の自動生成システムを我々は有している。複数のマップ、ハンター、モンスター、野生動物の種族と自動生成を組み合わせており、ゲームを終わらせるまでには信じられないような多様性があるだろう」とTurtle Rockはコメント。「数年が経ってもみんながまだ『L4D』を何度もプレイしている、そして妥協なしの『Evolve』はそんな『L4D』よりもさらに大量のコンテンツがあるんだ。出荷されてから追加されたポストローンチサポートやコンテンツを含めてもそれより多い」と続け、『Evolve』が『L4D』以上のコンテンツを有し高いリプレイ性を持つタイトルであることをアピールしました。

なおこの他の情報として、各ハンターは『Left 4 Dead』のキャラクターたちと同様にバックストーリーを持ち、ゲームをプレイしたり道中彼らが語ることを聞くことでその背景が見えてくるそうです。

『Evolve』は2014年秋にもPC/PS4/Xbox Oneにてリリース予定となっています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ニュース アクセスランキング

      1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

        責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

      2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

        サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

      3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

        「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

      4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

      5. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

      6. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

      7. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

      8. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

      9. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

      10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

      アクセスランキングをもっと見る

      page top