同作公式フォーラムの該当記事によれば、パブリックチャットにはゲーム内マネーのRiot Pointを不正に販売する業者や内部レートをアカウント所持者に代わって上昇させるユーザーなどが横行していたとのこと。その中には詐欺のような手法でプレイヤーを脅かす者も確認されており、同社はこれらを見て公式チャットルーム閉鎖の判断を下したようです。
Riot Gamesからの公式アナウンスでは、「我々はチャットに関する小~大規模な改善を長期的に模索しながら開発しており、より使い易く、新機能も追加したチャットルームを目指しています」とも発表されており、「一緒にプレイする友達と語り合える永続的な社交場を作っていきたい」と言ったコメントも見られています。同作は世界中から多くのユーザーがログインしていることもあり、不正行為の他にも有害な振る舞いを見せるプレイヤーが報告されていましたが、Riot Gamesは今後も同作ユーザーに対してより快適なプレイ環境を提供するよう尽力していく姿勢を明らかにしています。
関連リンク
ブラウザゲームのデザイン・演出など
パーソルクロステクノロジー株式会社
- 東京都
- 時給2,400円~3,000円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/高時給2500円大手ゲーム会社PCとゲーム機材の管理サポート
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,500円~2,600円
- 派遣社員
食品加工・検査/カードゲームやぬいぐるみの出荷準備 楽しい!カンタン!軽作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,400円
- 派遣社員
26卒「限定求人」ゲーム好き大歓迎
株式会社GPP
- 埼玉県
- 月給23万5,000円~42万円
- 新卒・インターン
ゲームソフト開発企業での産業保健師/即日勤務可/土日祝休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 時給2,200円
- 正社員 / 契約社員
ゲームテスト法人営業/未経験歓迎/高収入/週休2日/スキルアップ/ブランクOK
株式会社ドキドキグルーヴワークス
- 東京都
- 年収300万円~500万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-07-03 16:47:10Menu業者が利益を出す手段を潰していくように運営側もゲーム内容考えないとね0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-07-03 5:15:10Menuたまげた根性の業者だなぁ…0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-07-02 16:14:30Menu>>1
そういうこともあり得るとは思うけど、今回のケースは潰しているのはプレイヤーじゃないからね。
不正な方法で利益を得る手段としてゲームサーバーにアクセスしている者はプレイヤーとは呼ばない。9 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-02 11:32:12Menuどんどん刑事事件化していこうよ。
犯罪者を野放しにするとか、
はっきり言って生ぬるすぎだと思うよ。20 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-02 11:31:01Menuどんな良いゲームだってプレイヤーが潰すはっきりわかんだね15 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた
-
初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明
-
【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで
-
「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください