『Forza Horizon 2』はKinectをデジタルアシスタントとして使用、ヘッドトラッキングやモーション操作は非搭載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Forza Horizon 2』はKinectをデジタルアシスタントとして使用、ヘッドトラッキングやモーション操作は非搭載

E3 2014では美しい最新ゲームプレイトレイラーが公開された『Forza Horizon 2』ですが、MicrosoftはGameSpotのインタビューにて本作におけるKinectの使用形態を明らかにしました。

ゲーム機 周辺機器

E3 2014では美しい最新ゲームプレイトレイラーが公開された『Forza Horizon 2』ですが、MicrosoftはGameSpotのインタビューにて本作におけるKinectの使用形態を明らかにしました。

本作ではKinectはGPS機能を有するデジタルアシスタント「ANNA」となり、プレイヤーは音声コマンドによって行きたい場所の名前を言う事で目的地を設定できます(「高く評価されたForzaの緑のライン」で誘導)。また、「What should I do next?(次は何をすればいい?)」と尋ねる事で、オススメのイベントを教えてくれるそうです。その他、フレンドがオンラインロードトリップを開始した際には通知を行い、容易に彼/彼女のゲームに参加する事も可能。

このデジタルアシスタント「ANNA」は本作での気ままなドライブをより快適なものにしてくれるのではないでしょうか。ちなみに、『Forza Horizon 2』におけるKinectの使用は音声操作のみで、ヘッドトラッキングやモーション操作には対応していないとの事です。

『Forza Horizon 2』はXbox One/Xbox 360で2014年9月30日に海外発売予定。なお、Xbox One版はPlayground Games、Xbox 360版はSumo Digitalが開発を担当し、それぞれ「同じアイデアにインスパイアされた、異なるゲーム」になると伝えられています
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 『龍が如く 維新!極』の推奨モデルがG-Tuneより登場―インテル最新CPU搭載でPS5を超える高解像度ゲーム体験を楽しめる

    『龍が如く 維新!極』の推奨モデルがG-Tuneより登場―インテル最新CPU搭載でPS5を超える高解像度ゲーム体験を楽しめる

  2. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

    没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

  3. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

    淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  4. MSXエミュレータ搭載のMSX0 Stack向けにMSXゲーム100タイトルがプロジェクトEGGで配信決定

  5. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  6. スーパーファミコンでリアルタイムレイトレーシングを実現する猛者が現れる

  7. 日本語でOK、今度は画像でもOK!次世代高性能AI「GPT-4」一般公開へ―AIと画像でも会話できる時代に

  8. 非公式ドリキャス新型ビジュアルメモリ「VM2」初期生産版の動作映像が公開!

  9. 【TGS 2014】スクエニ元社長の和田氏が「神羅テクノロジー」を設立、クラウドゲームは新時代へ

  10. VRコントローラーがロボットの操縦桿に!VR向けメカアクション『ARMS DOLL』配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top