
Fantasy Flight Gamesは、協力型ボードゲーム『XCOM: The Board Game』を発表しました。
この『XCOM: The Board Game』は、未知なるエイリアンの侵略から地球を防衛する、参加人数1~4人で1プレイ1~2時間のボードゲームです。無料のデジタルコンパニオンアプリが必要になります。プレイヤーは、予算などを管理するCommander、エイリアンの技術などを研究するChief Scientist、情報を管理するCentral Officer、現地で兵士を展開するSquad Leaderの4つの部署を担当して、エイリアンを撃退するものとなっています。

本作の特徴的な要素としてスマートフォンやタブレット端末などを利用する、無料コンパニオンアプリとの連携があります。このアプリは5つの異なるエイリアンの侵攻計画をランダムに選び出す機能を持ち、難易度はイージー、ノーマル、ハードの3つから選択可能です。
内容物はゲームボード1枚、XCOM兵士16体、8個のインターセプター、24個のUFO、5つのカスタムダイス、200以上のカードとトークンです。価格は59.95ドルで、2014年Q4発売予定です。
なお同社はボードゲームの『Sid Meier's Civilization: The Board Game(シドマイヤーズ シヴィライゼーション: ボードゲーム)』を発売しています。国内ではホビージャパンから日本語版が販売されており、本体と拡張『富と名声』と『叡智と闘争』がリリースされています。





※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください