『Quantum Break』では、ゲームプレイに実写のドラマ映像が交錯するというRemedy初の試みが発表当初より明らかにされてきました。海外メディアPolygonのインタビューを受けたLake氏によれば、『Quantum Break』にはプレイヤーの選択が大きな影響を与える"時間の分岐点"が存在。例えばプレイヤーが悪役を操作しとある計画を遂行したとしても、異なる複数の未来が存在すると明らかにしています。
またLake氏は「プレイヤーは兆候を調査して、どのような未来を進むのか決断することになる」とコメント。その選択を反映した結末が、実写のTVエピソードとして流れると伝えています。そしてプレイヤーの選択肢により生まれた結末は、その後のゲームやTVエピソードにも引き継がれていくようです。
Lake氏によれば、製作チームが取り掛かっている実写エピソードでは、全ての可能性がある結末を描くため別のシーンをそれぞれ撮影しているとのことで、発言から見るに単なる実写パートではなくなかなか大規模な取り組み方を行っているようです。『Quantum Break』は2015年Q2予定。
関連リンク
ゲームとリアルをつなぐ通信のプロフェッショナル募集/ゲーム業界でのネットワークエンジニアのお仕事/東京
日総工産株式会社
- 東京都
- 年収500万円~
- 正社員 / 契約社員 / 派遣社員
ゲームテスター・未経験歓迎「週休2日制/交通費支給/研修あり/服装自由」ゲーム好き必見
合同会社LYSOU
- 埼玉県
- 月給23万5,000円~30万円
- 正社員
「ゲームテスター」未経験歓迎・研修充実「土日祝休み/残業少なめ」楽しみながら成長できる職場
株式会社Wup
- 愛知県
- 月給23万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームテスター・デバッガー募集「未経験歓迎/新作開発に携われる/研修あり」あなたのアイデアがゲームに活かされるチャンス
株式会社エスポワ
- 愛知県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
「経験必須」「PHP/Ruby」「バッグエンドエンジニア」テーブルゲームの開発の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給55万円~65万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 神奈川県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-08-14 16:23:37Menu箱1持ってないけど、これは超やりたい
タイムトラベルとか時間軸云々なら、もういっそのこと
ジョンタイターをゲーム化してくれ
どこぞの萌豚萌女御用達ゲーじゃなく2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-14 6:27:08Menu実写じゃなくても良かったのに
映像表現にに自信ないのかなぁ0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-14 1:36:30Menuアランウェイクの実写の使い方は面白かったな。向こうの世界では実写の世界が作り物みたいな感じで13 Good返信
- スパくんのお友達 2014-08-14 1:24:18Menu結局今までプリレンダムービーにしてたのを実写にするだけな気がするんだけど没入感とかで違いが出るもんなのかな?0 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判
-
「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中
-
「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降
-
「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』
-
SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』
-
『フォールガイズ』スイッチ2では60fps動作に!ビーチをテーマにしたステージなど、夏を満喫できるアプデ配信開始
-
『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)
-
Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定
-
『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー
-
ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください