『World of Warships』における金剛型戦艦などの精巧なモデリングを確認できる公式紹介トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Warships』における金剛型戦艦などの精巧なモデリングを確認できる公式紹介トレイラー

Wargaming.netは、海戦をテーマにした『World of Warships』のメニュー画面と艦艇の詳細なモデリングが確認できるトレイラーを公開しました。

PC Windows


Wargaming.netは、PC向けのFree-to-Play海戦ゲーム『World of Warships』のメニュー画面と艦艇の詳細なモデリングが確認できるトレイラーを公開しました。

このトレイラーは、アルファ版における艦艇や研究ツリーの紹介に絞ったものです。始めに米ツリーTier 1の初期艦艇となるUSS Erieを映してから日本ツリーの紹介をスタートしました。Tier 5の金剛型戦艦では艦の全景と45口径35.6cm連装砲を紹介して、続いてTier 5の峯風型駆逐艦を披露します。船体の近代化を行うと魚雷発射管などのアップグレードが可能なことを見せました。

アメリカツリーでは、Tier 7相当のペンサコーラ級重巡洋艦における船体の改良と、主砲の換装を見せており55口径20.3cm連装砲から三連装砲へ変化した姿を見せました。そして最後に航空母艦として米ツリーTier 9のエセックス級航空母艦を披露して、艦載機編成の変更をF4F/SB2U/AD1からF4U/XSB2D/TBY1へと変更しています。

日本の艦艇に関しては、本作のスタッフが海事歴史科学館 大和ミュージアムから大量の資料を収集したとあってかなり細かく制作されていますね。本作のアルファテストが現在実施中で、CBT(クローズドベータテスト)は年末に開始予定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-17 3:27:36
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 3:32:56
    >>50
    俺はむしろ、内弁慶のネトウヨにはこういう場末で
    騒いでて貰った方が、害が無くて良いんじゃないかと
    思ってる。

    あいつらにとって大事なのは「韓国・中国の意見を通さない事」
    であって、歴史が…とか誇りが…とか考えてねえよw

    どうせ戦闘中には信号旗以外降ろしてたんだから、
    俺にとってはどうでもいいわ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 18:15:48
    このサイトで旭日旗の事をいつまでもぎゃあぎゃあと騒いでんじゃねーよ。朝鮮からのクレームと妨害で開発に支障が出ると判断されたから削除されたんだよ。本社が不服だがやむを得ないって言ってたんだから諦めろ。
    そりゃ俺も悔しいよ。歴史的事実を捏造され自国の誇りが傷付いたんだからな。だがな、このゲームは世界中の人が楽しみにしてるんだ。俺らの都合だけで開発が大幅に遅れたら迷惑だろうが。modで我慢しろ、もしかしたら公式が旭日旗mod出すかもしれないんだぞ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 3:33:19
    >>48
    すいません教えてください。
    旭日旗の事あんまり分からんのです。
    調べて分かったのは陸上自衛隊と海上自衛隊が8本線のやつを使ってて
    国際的にも大丈夫。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 3:16:33
    >>46
    それ旭日旗の歴史じゃなくて、日章旗の歴史じゃんw
    しかも、サーチナの記事の文章そのままじゃないかw

    韓国世論「旭日旗とナチス党旗を同一視」の大いなる誤解
    【社会ニュース】 2013/04/16(火)
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 2:53:03
    デザインがっこいいから純粋に旗は入れて欲しい
    ユニオンジャック並に好き
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 2:51:18
    >>45
    旭日旗は日の丸が土台になったデザインで、「日の丸」そのものは平安時代末期から使われ、
    縁起物として江戸時代には普及していました。日章旗の起源は、世界的にも珍しくはない「太陽信仰」であり、
    民衆も愛好したデザインでした。人々は要するに「めでたい」とか「縁起がいい」と感じたので「日の丸」を好んだわけであり、
    「思想的背景」が特にあったわけではありません。
    また、「日の丸」は1859年、徳川幕府によって日本の国旗として採用され、明治政府も国旗として用いること
    にしました。国旗というものはたいていの場合、国としての理念や歴史をデザイン化したもので、革命や
    独立など、苦難に満ち、犠牲者の血で彩られた歴史を反映している場合も珍しくありません。
    しかし日の丸の場合、素朴な太陽信仰を起源に持ち、多くの日本人が「そのデザインが好きだった」という
    ことで、最終的に国旗にもなった…誤解を恐れず言えば、“きわめてのん気”にできあがった国旗であり、
    その思想的背景は「争いごと」と無縁だったのです。

    歴史ってこれであってる?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 2:23:47
    >>44
    旭日旗の歴史知ってたら、そんな事言えないよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 2:00:44
    >>42
    いや俺、歴史や戦争に興味あるけどたかが旗じゃんと思うよ。
    しかもゲーム。
    クソチョンとか言ってる阿呆がいるけど馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるんだろうな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-19 0:17:38
    Wargaming社の北米担当開発社は、公式サイトで「韓国支社の強い要請により広報の動画から旭日旗を削除したが、そのような決定に反対する」との意見を書き込み韓国の反発に不快感を示した。

    ゲーム会社を責めるのはちょっと可哀想
    韓国人まじ頭おかしいから疲れるんだよ
    政治を持ち込むなって人がいるけど持ち込んでるのはどっちかねぇ
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  2. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

    『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  6. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  7. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

  8. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  9. 『デイヴ・ザ・ダイバー』2周年を祝う映像で「ゴジラ」DLC再配信やスイッチ2向けアップグレード予定など発表―DLC「In the Jungle」は2026年初頭へ「少し延期」

  10. ゲーム内でも「よよよ溶岩~♪」映画版「マインクラフト」を記念した絵画・レコードがゲーム内に登場決定!入手方法は“チキンジョッキーだ!”

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム