『Dying Light』の海外向けシーズンパスが発表― 3つのDLCを収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dying Light』の海外向けシーズンパスが発表― 3つのDLCを収録

Techlandは、ゾンビサバイバルアクション『Dying Light』のシーズンパスを発表しました。このシーズンパスは、本編発売後にリリースされる3つのDLCを収録したものです。

メディア DLC
Techlandは、ゾンビサバイバルアクション『Dying Light』の海外向けシーズンパスを発表しました。

このシーズンパスは、本編発売後にリリースされるDLCを収録したもの。架空の街“ハラン”の鉄道車両基地やレストランを探索する「Cuisine & Cargo」、3つの装備と4つの武器を追加する「Ultimate Survivor Bundle」、新マップの“ハランスタジアム”にてゾンビの大群と戦うCo-opプレイ対応の最終DLC「The Bozak Horde」の3種類です。なお、シーズンパスの国内向け発売は不明です。


『Dying Light』はPC/PS4/Xbox One向けに、海外で2015年1月27日に発売予定。国内ではPS4/Xbox One向けに2015年内の発売を予定しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-04 15:35:25
    家庭用はこうゆう規制劣化されるのは明白だから
    迷わず海外版を買うのが吉なんだよな、俺は北米版を買う準備できてる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-04 10:34:55
    PC勢は対立煽りやめましょうね
    Bundle系で出してくれるよきっと
    日本語化も有志がしてくれるだろうしちょっと待ってもいいんじゃない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-04 9:35:18
    PC日本語版いらねえからおま国やめろや
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-04 3:56:03
    PCはゲームそのものがおま国ったし
    キレそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-04 3:30:00
    シーズンパスの類は国内だと来ればラッキー程度だからなあ。先のプレイPV見てるとマップの作りこみには期待してしまう
    2 Good
    返信
  • スパ君のお友達 2014-12-04 3:21:45
    なぬ 海外1月かよ

    ローカライズ組なにしてんの
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 「V」の華麗なアクションを披露する『デビル メイ クライ 5』最新トレイラー!【UPDATE】

    「V」の華麗なアクションを披露する『デビル メイ クライ 5』最新トレイラー!【UPDATE】

  2. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

    Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  3. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

    どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  4. 『ゼルダの伝説』の「妖精」を総まとめした歴史的ムービー!

  5. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top