【PSX】PS4タイトル『Bloodborne』ローグライクな地下遺跡のライブデモを披露、新鮮な攻略を提供 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【PSX】PS4タイトル『Bloodborne』ローグライクな地下遺跡のライブデモを披露、新鮮な攻略を提供

米国ラスベガスで開催中のPlayStation Experienceにて、フロム・ソフトウェアとSCE JAPANスタジオが手掛けるPS4専用新作アクションRPG『Bloodborne』の地下遺跡にフォーカスしたライブデモが披露されました。

ニュース 発表

米国ラスベガスで開催中のPlayStation Experienceにて、フロム・ソフトウェアとSCE JAPANスタジオが手掛けるPS4専用新作アクションRPG『Bloodborne(ブラッドボーン)』の地下遺跡にフォーカスしたライブデモが披露されました。

ライブデモでは、オンラインでマッチングされたもう一人のプレイヤーと共に、自動生成される地下遺跡「聖杯ダンジョン」を攻略していく様子が披露されました。ダンジョンは上下3層の立体的な構造をしており、落とし穴で下の階層に落ちたり、ハシゴで登ったりと攻略をつまらないものにしない工夫が施されているとのこと。ライブデモでは実際に転がる石の罠から落とし穴へと落ちて、下の階層で強敵と遭遇するシーンが収録されています。

また、地下遺跡は何度も新鮮な攻略を可能にすることを狙ったコンテンツで、マルチプレイで他のプレイヤーと新鮮な攻略を体験できることも狙いの一つとのこと。ライブデモでは、最後にボスルームへと突入し、2人で協力してボスである「古の炎の番犬」と激しい戦闘を繰り広げているところで終了しました。

新たなコンテンツ「地下遺跡」の詳細が明かされた『Bloodborne』は、国内にて2015年3月26日の発売を予定しています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-07 10:03:23
    >>6
    デモンズの難度調整はフロムに任せてたってSCEの人言ってたし
    重要なのはSCEの手腕っていうか、充分な予算とかネット周りとかその辺じゃね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 6:57:59
    最終的にDIABLOみたいになるんじゃないか?これ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 5:02:13
    ボスに対する武器の得手不得手があるから協力プレイが捗るね
    これは期待
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 2:16:55
    フロムすげえな
    いつの間にこんな会社に
    2 Good
    返信
  • 砂くじら 2014-12-07 1:14:13
    画像が汚いから分からんけど、グラ劣化してないよねこれ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 0:46:44
    対戦・協力プレイが充実してないとゲームやらない人は結構居るだろうから、こういう試みは悪くないのかも
    孤独を感じながら黙々と薄暗いダンジョンを攻略する楽しさはカジュアル層には伝わりにくい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 0:30:44
    デモンズが面白い理由は、システムではなくよく練られた
    レベルデザインにあるっていうのはまさにその通りなんだけど、
    これは繰り返しプレイするマルチプレイ向けなんだと思う。
    海外には「友達と遊びたい」って層がいるからしゃーない。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-07 0:12:24
    ソウルシリーズにランダムダンジョンあったら楽しそうじゃね?
    という妄想がブラボーな形で実現……いやぁマジで最近のフロムはどうしたんだw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 23:19:24
    自動生成とかいらないなぁ
    構成練られたダンジョンの方が絶対楽しい

    バグまみれになりそうな要素を歓迎できない
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 22:03:24
    何回でも初見殺ししてくれるのか
    幸せ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

    気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  4. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  5. 『System Shock』新展開来るか!?Nightdive StudiosがSFホラー系のレトロゲームへの造詣求める求人情報公開

  6. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  7. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  8. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム